新着記事

Webサイト制作

新しくWebサイトを作る際に疑いたい制作側の常識

ここ最近クライアントの受託制作や自社のWebサービスでユーザー様の声を見ていて気がついたことがあるので書いてみます。 iPadやスマートフォンの普及でWebサイトがより身近になってきて、今までPCを起動するのが面倒だった方まで気軽にインターネットを使うようになってきています。 その分、Webサイトを作るにもいろいろなことを配慮しないといけなくなってきています。 デザイン、インターフェイス的に各媒体に最適化されていることも大事ですが、Webサイトを見慣れている人の常識というのを […]

メディア掲載

Web Designing 2012年11月号に当社オフィシャルサイトが掲載されました。

本日2012/10/18発売のWeb Designing 2012年11月号の「WD Website Front」に8月にリニューアルした当社のオフィシャルサイトを掲載していただきました。 よろしければ書店にてご購入ください!

雑記

webサ-ビスを商標登録していますか

こんにちは株式会社8bitの針谷です。 今回はwebサ-ビスを商標登録するべきか否かをテ-マにお話したいと思います。 当社では、自社webサ-ビスに商標登録をしています。 全部ではありませんが、長期に育てるサイトには必ず行っています。

Webサイト制作

Webデザイナーがクライアントと直接関わるメリット

去年くらいから当社ではデザイナーさんにも積極的にクライアントと打ち合わせや電話などで関わってもらうようにしています。 それは個人的にWeb制作の制作役割について疑問に感じていたことなのですが、本来モノを作る過程でディレクターやプロデューサー?など間に入る人が色々仕切り過ぎているようにも感じるからです。 Web制作はディレクターと言われる人がクライアントと設計やゴールなどを共有し、それをデザイナーであったりエンジニアなど制作する人に指示をして制作を進めていくわけですが、それはど […]

マークアップ

【怖くないJavaScript + jQuery】シンプルなアコーディオン

javascriptのソースがガリガリ書けない身としては、jQueryと一緒に入れるだけのライブラリ達は非常に重宝しますよね。プログラマさん達には頭が上がらないです。 ただ、ものによっては痒い所に手が届かないと言いますか、「この機能だけでいいのになー」と思うことが結構あると思います。 今回は「jQuery コワクナイ」を合言葉に、ちょっと記事にしてみたいと思います。本当に簡単なものなら超初心者級の自分でも書けたのできっと大丈夫。 自分で作れれば、無駄なCSSやらも読み込まなく […]

Webデザイン

印刷物の基本

弊社では東京IT新聞に広告を出稿させて頂いてるのですが、近々枠を変更することになり今ちょうどデザインを起こしているところです。 久々に紙のデザインをすると難しくて難しくてたまらないですね。参考にしようと思い持ち込んだ広告や雑誌が気がつけばデスクの隅に山になっていたりします。良いものを作るために頑張らなくては。 そんな中、たまには紙のことも描いてみようかしらと思い立って、描いてみました。

Webサービス

[PR]Webサービスを作るときに役に立つ無料のWebサービス

当社Webサービスの宣伝をさせていただきます。 当社では自社企画、受託制作ともにもいろいろなWebサービスを開発しています。 BtoBからBtoCまで様々なWebサービスを作ってきました。 実際に企画開発していく中で自社で作ったWebサービスもWebサービスを作る過程で結構役に立つのではないかと思い、今回PRさせていただきます。 Webサービスを開発するのに、一緒に作ってくれる仲間を探すところからリリース後のPRまで順を追って、過程ごとに当社のWebサービスを活用できるポイン […]

会社からのお知らせ

バグ管理サービス『COLORBOX』でガントチャート作成機能の提供を開始しました。

本日当社の運用しているバグ管理サービス『COLORBOX』にガントチャート作成(スケジュール管理)機能を追加いたしました。 @Pressよりプレスリリースを配信しています。 http://colorbox.info/ そもそも『COLORBOX』とは? COLORBOXとはバグ管理に特化したクラウドサービスです。 Webサービスの開発など少人数、短期間での開発を求められるプロジェクトにおいて、スムーズにバグ管理が行えるようサポートするクラウドサービスです。 たとえば、テスター […]

雑記

サイト運用に「イノベーションの法則」を取り入れる

こんにちは。株式会社 8bitの針谷です。 お彼岸も今日で終わり、大分秋の陽気になり涼しく過ごしやすくなってきました。 「イノベーションの法則」は、サイト運用を拡張させる為の一つ手法として良いと考えています。 先ずは、イノベ-ションの法則について簡単にお話します。 イノベーション普及に関係している5つのタイプの人たちは、次のような特徴を持っています。

Webサイト制作

Webエンジニアとして技術面以外でこれから必要なこと

こんにちは。8bitの高本です。 ここ最近に始まったことではないのですが、Webエンジニアは少人数、短期間での業務を担当することが多くなってきていると思います。 Web制作会社は大所帯というところは少なく、必然的に少人数での開発を余技なくされます。 有名なサービスでもふたを開けてみれば、数人で作っていたりします。 大きなシステムのほんの一部分の開発のみを行うより、システムの大部分を作れることはエンジニア冥利に尽きると個人的には思います。 ですが、仕事で作る場合、自分ひとりでや […]

Webデザイン

東急東横線渋谷駅のホームがゆるキャラに

「2013年、東急東横線と東京メトロ副都心線が相互直通運転に」というニュースをご存知でしょうか。 まだ来年の話しなのですが、みなとみらい線・東横線・副都心線までなんと乗り換えなしで一本で済むように便利になるらしいです。すごいですね。

雑記

君が日本の技術者ならサムスンに移籍しますか

こんにちは。 株式会社 8bitの針谷です。 まだまだ暑い日が続きますね。 今回は新聞で目にしました「君が日本の技術者ならサムスンに移籍しますか」池上彰さんのコラムを元に、お話したいと思います。 次世代ディスプレ-有機ELで韓国企業が「世界のサムスン」とまで君臨した背景には、日本人技術者が大勢関わっていました。 移籍の切っ掛けは、いわゆるヘッドハンティング手法です。 国を挙げて、世界からの受け入れ態勢を作り「海外技術者の所得税を5年間免除する」と大胆な国策もありました。

Webサイト制作

レスポンシブ・ウェブデザインはプログラマーも救うかもしれない。

最近、レスポンシブ・ウェブデザインについて日本でもかなり注目を浴びるようになってきました。 レスポンシブ・ウェブデザインとはPC向けサイト、スマホに最適化したサイトを今まで分けて制作してきたのですが、レスポンシブ・ウェブデザインはこれを分けずに制作してどちらでも最適に閲覧できるようになるというもの。 今やスマホで見れるなんていうのは常識で、2つサイトを用意してキャリア転送したりしなくても、快適に見れるのは制作を依頼するお客さんにとっても願ってもないことです。 今回当社で運用し […]

Webデザイン

Twitterで見かけたツイートを漫画にしてみた。Part14

おはようございます。朝夜あたりなんかは秋めいてきましたね。心持ち少し涼しい。秋ですね。食欲の秋ですね。私は最近食欲が旺盛過ぎて少し困っておるところです。 そんな中今朝の渋谷では、宮益坂の交差点で「金王八幡宮大祭」とのチラシをゲットしました。あまり渋谷を開拓していない身としてはこんなところに御宮があったのかと思ったのですが屋台とか出るらしいので気になっています。

Webデザイン

【イラストラフ】アクの強いイラスト-没作品制作過程

おはようございます。世間ではガリガリ君のコンポタ味が発売され話題ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 ご賞味なさいましたか?私は評判を聞きつけあまり食べる気が無かったのですが今朝オフィスに着くなり某氏から「森島さんに食べてもらおうと思って買ってこようと思ったら売ってなかったよ~」とションボリされてしまい、恐れおののいておるところです。逃げられる限り逃げようと思います。 さて、先週の金曜日に弊社公式サイトがリニューアル致しました。 併せてドメインが「www.eightbit.c […]

Webサイト制作

CMSを導入する/しない CMS導入前に念を押して確認したいこと

Webサイトの制作の時にお知らせなどをクライアントの担当者が簡単に更新できるようCMSを導入することはよくあります。 当社でもWebサイト制作の場合、独自開発のCMSをカスタマイズして導入しています。 ただ最近、CMSの導入もケースバイエースではあるな、と感じています。 たとえば、Web専門部隊があるような企業のWebサイトであれば、導入により更新の効率が上がるでしょう。 でも、実務と兼務するような形で担当者が更新する場合は、逆に導入することによってその担当者の実務に影響を及 […]

会社からのお知らせ

Webサイトをリニューアルしました。

本日、当社のWebサイトをリニューアルしました。 ドメインも創業当時に取得したかった「8bit.co.jp」へと変更いたしました。 このブログもURLを変更しています。 https://blog.8bit.co.jp/ サイトをリニューアルしましたので、ちょっとだけ解説します。 デザインのポイントなどは当社のデザイナーが後日このブログに書くと思いますので、概略の部分だけ解説します。

雑記

卵不使用・豆腐パンケーキ作ってみました。

おはようございます。毎日残暑がつらいですね。 いかがお過ごしでしょうか。 最近弊社オフィスの近くにパン屋さんができました。今週オープンしたて。どうも若きホープのお店らしいので後で行ってみたいと思います!サイトのデザインも綺麗でした。 さて、本日の本題です。 「ホットケーキミックスに豆腐を混ぜて牛乳で伸ばすと、もっちりふわふわのパンケーキになっておいしい」とのウワサを聞きつけ早速作ってみたのですが、 思ったよりおいしくて感動したので思わずもう一度作り記事にしました。たまにはこう […]

スマホアプリ

まずは作ってみようという気持ちになるiPhoneアプリ開発関連のエントリーまとめ

最近またiPhoneアプリ創作意欲が上がってきて、なるべくテンションを維持して今年中には個人的にアプリをリリースしたいという目標があります。 色々な方や企業がどんどん面白そうなアプリを出している中で、何かをやりたい、つくらなきゃ!と思ってはいるけれど、どこからやったら良いか分からない時があります。 やりたいけど、何から手を付けて良いか分からない。 人間弱いもので、周りに人がいれば出来るけど自分独りになるとどうしてもテンション維持出来なくなることもあります。 (酒を飲んだり、テ […]

Webデザイン

Twitterで見かけたツイートを漫画にしてみた。Part13

おはようございます。残暑厳しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先週は楽しいお盆休み、過ごせましたか?私はというもの、大阪に帰省し、数年前とはすっかりと様変わりした大阪駅周辺を探検しておりました。 以前は地下がダンジョンばりの複雑さだったのですが、地上にも着々と迷い道が築かれつつあるようです。 何度かダンジョンに取り込まれそうになりました。方向音痴にはつらいですね。 余談ですが、シンボラーのピンズがどこにも売っておらず、切ない思いをしております。大阪のポケモンセンターも探し […]

Webサービス

Webサービスのリニューアルにあたって逆さまから考えてみたこと

久しぶりの更新です。 最近、当社のとあるWebサービスをリニューアルしようという話があり、構成やら何やら毎日考えているのですが、運営側のお節介なのか、作りたい欲なのか、ついつい色々な機能をてんこ盛りにしたくなったり、全く別物にリニューアルしたくなってきたりします。 作る方に取ってみるとやはりドカーンと目新しくやりたくなるものです。 でもちょっと冷静に考えてみました。 企画の段階では、まずは身内(社内)を納得させたくて、色々論理的に考え、説明するわけですが、本当にそれで今使って […]

Webデザイン

【デザイン】サイトマップのデザイン

最近ガリゴリと大きなデザイン作業をやっていてふと困ったのが、サイトマップがいつも似たようなデザインになりがち…ということで、 今後の自分の為にも参考にしたいと思い、色んな構成のサイトマップを集めてみました。 カテゴリで分けてタイトルつけようと思っても1ページしかない箇所があったり、子階層どころか孫階層まであったりするページだったり、バランスが結構難しかったりするんですよね。

Webサイト制作

作り手にとっての受託制作のおもしろさ

最近、Webサービスブームというかサクサクとサービスを立ち上げる方が注目を浴び、自社サービスの企画から携わりたい、関わってみたいという方が増えているように感じます。 確かにWebサービスを立ち上げて反響があって育っていく過程は面白いですし、個人的にはWebサービス大好きです。 でも、受託制作にも自社で運営するWebサービス(以下、自社サービス)よりもっと面白い部分もたくさんあります。 なにより、自分のためになるし、自社サービスをやるにしてもヒントやアイデアは受託制作からいただ […]

雑記

iPhoneのホームボタンが壊れたので

おはようございます。猛暑の折、皆様いかがお過ごしでしょうか。 学生さんたちはもう夏休みですね。通勤電車の混みが緩やかになるので、私も少なからず恩恵を受けて毎朝を過ごしております。 熱中症には気をつけましょうね。

マークアップ

テスターからプログラマーへバグを報告する時に気を使いたいこと。

私自身プログラミングをやっていますが、バグ報告って自分がする分には楽しいのですが、報告されたときには自分のミスなのに腹が立ったなんてことはないでしょうか? (プログラマーなら思い当たる節はあるはずです。) 自分のミスは棚に挙げて「バグ内容が分かりにくい!」などとテスターのことを責めてしてしまうことも時にはあると思います。 テストする立場からすると「じゃあ、ちゃんと動くように作ってよ!」となります。 テスト段階ではプログラマーも納品またはリリースを控えてピリピリしていますし、テ […]

1 24 25 26 27 28 39