新着記事

Webサイト制作

優れたエンジニアに共通している特徴

ゴールデンウイークも終わってしまいました。 休日って本当にあっという間に過ぎてしまいます。 もう連休は当分ないのでこのまま頑張っていきたいと思います。 さて、前回「ゴールデンウイーク中に作る意欲を挙げるエントリー」なるものをまとめてみたのですが、エントリーを読んでいて、裏方作業のイメージが強いエンジニアの人がどんどん前に出てきているように感じます。 ちょっと前までエンジニアの開発作業というとPCの前でゴリゴリとプログラムを書いているイメージがあるのですが、ブログなどで情報を発 […]

Webデザイン

【デザイン】ロゴ・タイトルデザイン137個

おはようございます。GWも明けてしまいましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。しっかり楽しめましたか? 私はGW中は雨だったこともあって、家で狩りばかりしておりました。 唯一出かけた土曜日には猫カフェに…どこに行ってもインドアです。 本当は横浜スタジアムに出かけたのですが、生憎満席で当日券はとれませんでした。今度行く時はもっと早起きして向かわねばなりません。

Webサービス

ゴールデンウイーク中に何か作りたくなるエントリーまとめ

ゴールデンウイークがやってまいりました。 5/1、2を休めば結構大型連休になりますね。 ゴールデンウイークに何か作りたいな、なんて思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私も何か作るか、社内で使っている自分用の経理システムをもうちょっとバージョンアップしようかななんて思ってます。 でも、平日にやろうと思ってても 、いざ休日に入ると意外とだらだらして出来なかったりするんですよね。 そこでゴールデンウイークにモノづくりのモチベーションをアップする記事をピックアップしてみ […]

Webデザイン

Twitterで見かけたツイートを漫画にしてみた Part11

おはようございます。今日の渋谷は雨で、気温もひんやりしています。 皆様いかがお過ごしでしょうか。温度差も激しいので体調管理しっかりなさってくださいね。 最近の私は、この文房具がお気に入りです。 弊社の代表が「この蛍光ペン、書き味が良すぎてハマっちゃったから、森島さんもぜひ使ってみて」という驚きの理由でプレゼントして頂いたものなのですが、使ってみるとほんとに見事な書き味。 リップクリームのように芯を繰り出すタイプのペンで、クレヨンのような材質です。でもしっかり蛍光。 なんだかす […]

雑記

3ヶ月で9Kg痩せたので報告させていただきます。

ごく私的なことですが、1月から今年にかけて9kg近く痩せましたので報告させていただきます。 (誰も指摘してくれないので、ここに書きます。) なぜダイエットを始めたかと申しますと、忘れもしない1/16左下腹部の背中にかけて鈍痛を感じ、夜には高熱が出るという現象が起きました。 ネットで調べてみると、痛みの箇所や症状から、どうやら膵炎のようです。 (あくまで自分の勝手な推測ですが。。) 原因は分かっていました。 この日まで昼飯にはご飯お替わり自由の定食屋で沢山のご飯を腹パンパンにな […]

Webデザイン

【デザインまとめ】車内吊り広告107枚

おはようございます。今朝の渋谷はしとしとと雨が降っております。 GW目前の一週間、皆様いかがお過ごしでしょうか。もうご予定は決まりましたか? 渋谷には「Hikarie」、お台場では「ダイバーシティ東京」と続々と新スポットがオープンするようです。 GWになると東京は最高気温も22度とかになってしまうらしいですよ。楽しみに今週も一週間頑張ってまいりましょう!

Webサービス

同じ内容なのに話題になるWebサービスの違い

うちの会社でも同じサービスリリースしていたのに!! 俺がリリースしたサービスとまったく同じじゃん!! Webサービスをリリースしていると少なからずこのような経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。 当社でもリリースしていると似た名前や内容のサービスが後からリリースされて話題になっているのを見て歯がゆい思いをしたこともあります。 ほとんど同じサービスなのに、使っているユーザー数や話題になったツイート数も全然違う。 後発だろうがなんだろうが、 話題になった方が勝ちです。文句を言 […]

Webサイト制作

Web業界の「肩書き」って本当に必要なの?

最近、社内で「名刺のデザインを変えようか?」の話が出た際に、「肩書」についてふと思うことがありました。 「今の自分たちの仕事内容で肩書っているの?」 Web業界に限った話でいうと「プロデューサー」「ディレクター」「コーダーまたはマークアップエンジニア」「デザイナー」「エンジニア」、まだまだ造語に近い肩書を持っている方もたくさんいらっしゃいます。 この業界は免許もいらないので、自分で名乗ろうと思えば名乗れてしまい、自称○○ということになってしまいます。 (会社によっては「デザイ […]

Webデザイン

3Dに見える立体GIFアニメ

最近、「揺らめく絵本、吸い込まれていく新感覚GIF画像はミステリー・プラネット」という記事を拝見しまして、「おぉ。」と声をあげてしまいました。 3Dアートといいますか…2Dのものを揺らして錯視で3Dっぽく見せているという手法のようです。不思議ですよね。独特の世界観があるし、何より目を引きます。 よく観察していると、たくさんある影線の位置が1フレーム2フレームと同じなのでたぶん1枚の絵からできているのかおt思います。 この技法をマスターすれば何かの役に立つんじゃないかしらと思い […]

Webサイト制作

良いものを見るのが、物づくりは肝心

こんにちは。株式会社 8bitの針谷です。 先週はすごい「雨と風」が、吹きましたね。 都心では電車は見合わせる状況となり、天災が身近に感じます。 今週は暖かく、東京は「桜が満開」です。

Webデザイン

バナーデザイン 24枚

おはようございます。今朝は過ごしやすい天気ですね。ちょっとお出かけしたくなる天気です。 そんな中、いつも渋谷駅の宮益坂口を抜けて出勤しているのですが、最近ウィダーinゼリーのサンプル配布のプロモーションをやっていて、非常に気になる私です。 どうも配り方がが少し変わっている・・・! どう変なのかと申しますと、上に四角い穴のあいたスーツケースの前に立たされて、「飛び出してくるので握ってキャッチしてくださいね!」と。

Webサイト制作

Webサイト制作の費用と価値について考えてみました

他業種の方と話しをしていて、今Webサイト制作の仕事をしている、と答えると、 「ホームページって自分でも作れちゃうのにそれで食っていけんの?」と言われることが多々あります。 まあ、言われてあんまり気分が良くはありませんが、端から見るとそう見えるんだなあ、と思います。 先日、首相官邸のWebサイトの制作費がネット上で結構話題になっていましたね。 制作費と出来たものに対する価値感については、人それぞれだと思いますので、ここでは書きません。 (もしかしたら裏ではびっくりするようなシ […]

Webデザイン

Twitterで見かけたツイートを漫画にしてみた Part10

おはようございます。気温もあったかくなって過ごしやすくなってきたなぁなんて思っていたら、なんと今夜は嵐らしいですね。 台風並みの風が吹くとか聞きましたが、どうなってしまうんでしょ。私はもう今日は帰るのは半分あきらめていたりします。 電車も止まってしまうのでしょうか…皆様早めに対策して気をつけてお過ごし下さいね。

Webサイト制作

技術的に出来ないことを納得してもらうためのポイント

Webサイト制作やWebサービスの開発をやっていると、プログラムやHTMLコーディングで、どうしても実現できないことが発生する場合があります。 予め調べていたのに、いざ実際に開発に入ってみたら思いもしないところで影響が出て、仕様通りの動きが出来ない。などなど。 そんな時、ただ単に「出来ません!」と言い放ってしまうのでは、大人気ではありませんし、制作自体もあんまり良い方向で進められなくなってしまいます。 でも、依頼者に技術的なことを説明しても理解してもらえない、、どうしたら良い […]

Webサイト制作

規則が多いい会社ほど、楽に仕事が取組める

こんにちは、株式会社 8bitの針谷です。 今年は梅の開花が観測史上最も遅く、朝晩はまだ冷えますね。 今回のテ-マは「規則」ですが、規則や規制と聞くと「窮屈」「不便さ」みたいに連想されると思いますが、それは逆で規則や規制が多いと、その中で行動する事に集中し取組むので、結果快適に仕事も出来るのです。

Webデザイン

Twitterで見かけたツイートを漫画にしてみた。Part9

おはようございます。今朝の渋谷はいつもより少し暖かいです。 春分の日も過ぎ、だいぶ春めいてまいりましたね。ぽかぽかしてくると気持ちよくてついのんびりしてしまいます。 そろそろ春一番でも吹くかと思いきや、春分の日までに強い風が吹かなければ「春一番」と言わないとか。 10年ぶりくらいに春一番がなかったんですって。昨日ラジオで言ってました。 花粉症で悩まれている方も多いかとおもいますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

Webサイト制作

作り手と依頼主の良い関係

長いこと一緒に会社で作業をやっていたりすると「ありがとう」という言葉を忘れたりすることがあります。 いけないなあ、、、と思います。 自分が受託なり社内なりで作業を依頼されてした立場になると思うのですが、モノづくりってお金がすべてではなく、作ったモノに対して反応は欲しいと思うものです。 (良い悪いに関わらず無反応というのが一番がっかりします。) ・自分の作ったものが最後どうなったのか知りたい。 ・作ったものを評価してほしい。(できれば褒めてほしい) ・感謝されたい。 ・喜んでほ […]

Webデザイン

Twitterで見かけたツイートをまんがにしてみた。Part8

おはようございます。 昨日から地震が頻繁に起こり、津波警報が出たりと落ち着かないですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 何やら週末も曇天だとか。自分くらいは元気で頑張っていようと思います。

マークアップ

なかなか難しい紳士なエンジニアの作法。

プログラム開発をやっていて時間がある時の仕様変更は建設的に考えられるけど、立て込んでいる時に言われると頭に来たりすることないでしょうか? 私はよくあります! すごく忙しい時に言われると何の仕事でも「今その話しないで!」となる時があります。 どうしても手を動かしているとそうなります。 (まあ、タイミング読まないで話す方も話す方なんですが。。) プログラムって人を怒りやすかったり短気にさせるんでしょうか。 でも時間が経つと大人気ない言い方しちゃったなあ、、なんて思うんです。 エン […]

会社からのお知らせ

【会社からのお知らせ】アルバイトの募集をします。

突然ですが、アルバイトの募集をいたします。 毎日決まった時間でなく、シフト制でスポット的にご対応いただける方を歓迎します。 業務内容: 1. Webサービス、Webサイトのテスト。 2. HTMLコーディング 応募資格: CSSの設計、HTMLコーディングを業務レベルで出来る方。 ある程度Webサービスなどの使ったことがあり、バグ探しなどのテストがスムーズに出来る方。 素直で真面目な方。(他のスタッフと連携して作業しますので、人柄重要視します!) ※在学中のWeb系の専門学校 […]

Webデザイン

Twitterで見かけた素敵なツイートを漫画にしてみた。Part7

今朝は渋谷はしとしとと雨が降っております。 そろそろ春めいてきたようで、花粉に苦しむ方もでできたみたいですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 今週の私は、月曜夕方くらいに突然、Adobe製品がクラッシュしてしまいライセンスが飛んでしまい急遽空いていた別の台で作業をしています。 Windows7でどうやらCS3を使用していたのがいけなかったらしく…残念ながら何を試しても復活せず。 今丁度、PCを工場出荷前の状態復元するべく奮闘しておるところです。 Adobe製品はあっちの台でメ […]

Webサイト制作

非デザイナーがWebデザインに求めるもの

最近、Webデザインとは?みたいなデザイン論のブログ記事が流行っていますね。 読んでいると面白くて参考になります。 ただ、デザイン論はそれを作品に反映できなくては意味がなく、もっというと依頼者がいて成り立っているプロの世界では、依頼者をまずは納得させるということを出来る人が優れたデザイナーじゃないのかな、と思います。 結局マージンがどうこうとか細かいデザイン論よりも、素人目には自分のイメージに合っているかどうか、このデザインの根拠とかそういうところがポイントだと思います。 そ […]

雑記

「格安」でも、売上は伸びる仕組み作り

こんにちは株式会社 8bitの針谷です。 寒さもピ-クになり、早く春が待ち遠しいです。今回は「格安」をテーマにしてみました。 3月1日より国内格安航空会社(LCC:Low-Cost Carrier)が関西空港~新千歳空港が運行されました。 最安値は4,780円だったそうです。 値段も興味深いのですが、これでも売上がある仕組みに大変興味がありました。 気づいた所をピックアップしてみます。

Webサイト制作

Twitterで見かけた素敵なツイートを漫画にしてみた Part6

今日は渋谷は雪です。朝から電車が遅れたり前を歩いていたお兄さんが豪快に転んだりと何やら世間はあわただしいですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 勝手に自分の中でシリーズ化しておりますが、今日もまったりとTwitter漫画を描きたいと思います。 part6。

Webサイト制作

一瞬何言ってるのか分からなくなるエンジニアの常用語

エンジニアという業種で働いている人々はとにかく専門用語大好きです。 (これはマーケティングの方々もそうですね。) 専門用語でバンバンやり取りしていると、自分に酔ったような感じになってきて、まるで自分の頭の回転が速くなったかのような自己陶酔に陥ることがあります。(実際は大したこと言ってなかったりするのですが。。) でも、専門用語って話す方は悦に浸っているけど、聞く方にとって苦痛だったりイライラしたりします。 とは言うものの、Webディレクターなど業務上でエンジニアもまとめないと […]

1 26 27 28 29 30 39