ゴールデンウイーク中に何か作りたくなるエントリーまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴールデンウイークがやってまいりました。
5/1、2を休めば結構大型連休になりますね。

ゴールデンウイークに何か作りたいな、なんて思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私も何か作るか、社内で使っている自分用の経理システムをもうちょっとバージョンアップしようかななんて思ってます。
でも、平日にやろうと思ってても 、いざ休日に入ると意外とだらだらして出来なかったりするんですよね。

そこでゴールデンウイークにモノづくりのモチベーションをアップする記事をピックアップしてみました。
少人数で始めて、いまやメジャーなサービスなんていう話を読んだりすると異常にモチベーションが上がるのは私だけでしょうか?

何か作りたい!と思っている方はまずは、人の記事でやる気を起こしてみてはいかがしょうか?


ヒットの舞台裏を探れ! インスタグラム(Instagram)本社訪問

今や有名なアプリ「Instagram」ですが、たった10名のスタッフで世界で使われているようなサービスを運用していたんですね!
10名で運用しているってところが個人的には心に響きます。

少人数ですごいサービスを開発、運用している、そういうのが個人的には一番格好良く感じます。
GREEなども元々個人サービスから始まっていますし、開発側の人間としてはすごい可能性を感じてやる気のおきるエントリーです。

社員3名、月給5万円からスタートしたクックパッドでの9年間

クックパッドがまだ利益を出せていない状況で参加して軌道に乗り始めるまでのお話しです。

利益が出ていないくてもあきらめないで機能改善や売り込みを続けていくのはかなり大変です。
給料が少なくても信じて運用を続けてきたからこそ、今のクックパッドがあるのかも知れません。
サービス立ち上げ時のこういう気持ちを忘れてはいけないですね。

個人的には当社サービスのDMを足を棒にして配りまわったことを思いだすエントリーです。

iOS向けソーシャルマネー管理アプリのZaimはギークガール謹製

個人でiPhoneアプリを作って大ヒットさせた閑歳さんという方のエピソードです。
ゼロスタートで3カ月で一人で作ってしま4ったんですから、すごいです。

私もダウンロードしてみたんですが、よく出来てるんです。
個人的には電車の中でもプログラミングしていたというエピソードがすごく印象的です。

自分も当社が立ち上げの際は電車の移動中にネットブックでプログラムしていたのを思いだします。
こういうやる気は忘れないようにしなくちゃいけないです。

たった一人でwebサービスを作るための、6つの技術と4つの知識

アイデアはあるのに、Webサービスを作ったことがない、という方のための基礎です。

まず知識がない状態であれば、勉強といったって何から始めて良いか分からないと思います。
そういう方に向けて、実際にサービスを作るには何からやったらよいかやさしく解説しているエントリーです。

あまりに勉強することが多いとやる気なくなりますが、要点だけ絞って解説してくれると「自分にも出来るかも!」とやる気も出てきますね。

月10万稼ぐにはiPhoneアプリ開発が一番速かった

ノマドワーキングって最近よく話題になっていますが、iPhoneアプリ開発やWebサービスの運用は本当にノマドワーキングでつくって売れればそれで生活できちゃいますね。
(。。と書くのは簡単ですが、実際には有料アプリで毎月稼ぐのは難しいです。)

開発者として有名な和田さんのブログで、 色々な収入源で何が一番すばやく収益を挙げられたのか分析されています。
こういう記事は企業としても参考になるし、同じ開発者としても参考になる話だと思います。

ブログにはやったことがリスト化されていますが、ひとつひとつ時間をかけてやられていると思うので、アプリの売り上げだって裏の努力の賜物なのだと思います。

執筆者:高本

株式会社8bit 取締役の高本です。 社内のWebサービス企画、プログラミングや、売上・請求管理にいたるまで幅広く担当しております。

関連記事

WordPress

アンケートフォームをホームページに設置できるWordPressプラグインの活用事例4選

WordPressでアンケートフォームを作成したい!けれどきちんと日本語対応しているプラグインが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたフォーム作成作成プラグイン「Easy Form Maker」であれば、完全日本語対応で、通常のお問い合わせフォームだけでなく、アンケートフォームの作成を行うことができます。 今回は、実際にどんなアンケートフォームが作成できるかご紹介します。 目次1 Easy Form Makerって?2 イベントなどのフィードバックア […]

WordPress

カレンダーをホームページに表示できるWordPressプラグインの活用事例4選

イベントのお知らせをカレンダー形式で掲載したいけれど、なかなかWordPressの日本語プラグインでピッタリなものが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたWordPressのイベントカレンダープラグイン「Event Calendar Maker」であれば、完全日本語対応で、ホームページ上に簡単にイベントカレンダーを掲載することができます。 今回は、実際にどんなシーンでこのカレンダーが活用できるのかをご紹介します! 目次1 Event Calendar […]

スマホアプリ

高齢者を見守るアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました!

高齢のご家族が外出中、いつもと違う時間に帰ってこないと、ちょっとした不安が頭をよぎることはありませんか? 「道に迷っていないかな」「転んでいないかな」…心配事はなかなか尽きないですよね。 そんな心配をすぐに解消できるGPS見守りアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました。 メールアドレスなどによる会員登録やサービス契約は不要!基本無料で、かんたんに使うことができます。 この記事では、アプリの魅力や使い方を詳しくご紹介します。 目次1 みまもりシルバーはなにができるの?1.1 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。