WordPress

WordPress

WordPressでデフォルトで読み込んでいるjQueryを読み込ませない

WordPressでデフォルトで読み込んでいるjQueryですが、どうにもバージョンが古いということがあります。 そんな時はfunction.phpにコードを記述して古いjQueryを読み込ませないようにしましょう。 その後新しいjQueryを読み込ませます。 ※function.phpは必ずバックアップを取りながら作業してください ※古いプラグインを使用していると影響がある場合があるので、都度確認をしてください 記述するコード 管理画面で動作がしなくなる可能性があるため、『 […]

WordPress

【WordPress】カスタムフィールドを使って投稿ごとに「関連記事」を設定する

 関連記事を表示するプラグインを使用することもできますが、あまり融通が利かなかったり、CSSの調整が面倒だったりなので、制作に慣れている方であれば、自分でゼロから設定してしまった方が早い場合があります。  今回は、カスタムフィールドを追加するプラグインを使用して、各投稿ごとに関連記事を設定できるようにします。関連記事という使い方ですが、記事は手動の選択制で、1つめが未設定であればランダム表示するだけなので厳密に言えば関連記事ではありませんが、サイト内を周回させたいだけであれば […]

WordPress

WordPressで『メニューの位置』を追加しよう

WordPressでは管理画面の『外観>メニュー』でメニューの管理ができます。 ここで新しいメニュー自体の追加はできるのですが、メニューの表示位置は追加できません。 例えばフッターで左右に項目を分けてメニューを表示したい…ということがあっても現状だと実現ができないです。 そんな時はfunctions.phpにコードを追加してメニューの位置を追加しましょう。 functions.phpにコードを追加 functions.phpに以下のコードを追加します。 ※functions. […]

WordPress

WordPressで画像などのメディアファイルを置換をするなら『Enable Media Replace』

WordPressではデフォルトで画像などのファイルを置換する機能がありません。地味に面倒です。 そこで『Enable Media Replace』というプラグインを使ってファイルの置換ができるようになります。 ※画像やpdfの置換には向いていますが、その他のファイルには不向きです。 ダウンロードする プラグインのページからzipをダウンロードするか、管理画面のプラグインの『新規追加』から『Enable Media Replace』を検索して追加をします。 忘れずに有効化をし […]

WordPress

WordPressでHTMLなどのコードを呼び出したい時におすすめのプラグイン『AddQuicktag』

WordPressで記事を書いていると、タイトルやテーブル組みなど決まった型のHTMLコードを呼び出したいという時がありませんか? そんな時に使えるプラグインが『AddQuicktag』です。 こんな感じでエディタ部分にボタンで表示されて、クリックをしたらコードをすぐに呼び出すことができます。 ちなみに『AddQuicktag』を使用するときは新しいエディタの『Gutenberg』の時はクラシックモードにして使用したり、『Classic Editor』等のプラグインを使用して […]

WordPress

【WordPress】管理画面の「投稿」表記を変更する カスタマイズ

受託案件でWordPressを使用したサイトを構築する際、そのまま納品すると管理画面が分かりにくいことがあります。 慣れない方が更新されることも考慮して、細やかな部分ですが、配慮してあげると更新時のストレスがぐっと減ります。 例えばイベント情報を投稿するサイトを作成した場合、メインループの「投稿」の表記を「イベント情報」に変えておくと、一目見てどこを更新すればいいのか分かります。 やり方 テーマの function.php に、以下の記述を追加します。 ※「イベント情報」とな […]

WordPress

WordPressでカスタム投稿タイプを作るなら『Custom Post Type UI』を使ってみよう

WordPressで規模の大きいサイトを作るには投稿画面が複数必要になる場合もあり、内容によっては固定ページなどで管理が難しいため投稿画面を新しく作成したときがあります。 そんな時新しく追加する投稿画面のことを『カスタム投稿タイプ』といいます。 基本的にfunction.phpにコードを追記していけば作成もできるのですが、正直初心者だしfunction触りたくない…という人もいるかと思います。 そんな時活躍してくれるプラグインが『Custom Post Type UI』です。 […]

WordPress

WordPress5.0のエディタ『Gutenberg』を旧エディタのように表示できるプラグイン『Classic Editor』

WordPressが5.0になってから、エディタががらっと変わりました。『Gutenberg』という名前がついているみたいです。 慣れたらそんなに問題ないかな…と思うのですが、ボックス(例えばカテゴリーをチェック入れる領域みたいなの)を増やしたいときに何となくごちゃごちゃした感じになってしまうんですよね。 今回はエディタを旧エディタのように表示できるプラグイン『Classic Editor』を紹介します。 『Classic Editor』をインストールしよう ひとまずプラグイ […]

WordPress

WordPressで記事の並び替えができるプラグイン『Intuitive Custom Post Order』を使おう!

WordPressで入れた記事は基本的に並び替えはできません。 デフォルトの方法で直すとすると日付を修正していき…となり、複数の記事を入れ替えたい場合は現実的ではないです。 そんなときに役に立つのが『Intuitive Custom Post Order』というプラグインです。 Intuitive Custom Post Orderをダウンロードしよう まずプラグインの新規追加などから『Intuitive Custom Post Order』をダウンロードします。 ダウンロー […]

WordPress

WordPressで特定のページにのみベーシック認証をかけて、ID・パスワードを管理画面で設定できるようにしたい

WordPressで特定のページにのみベーシック認証をかけたい時ってありませんか? 全体にかけるプラグインはありますが、特定ページだと見当たらなかったりします。 今回はベーシック認証をかけて、管理画面からでも簡単に設定できる方法をご紹介します。 ベーシック認証のかけ方 ①function.phpにコードを記述する まずは以下のコードをfunction.phpに記述してアップください。 『認証に失敗しました。~』のテキストは自由に変更できます。 ②header.phpにコードを […]

WordPress

【WordPress】ログイン画面のURLを変更してセキュリティ強化

WordPressのログイン画面は、デフォルトの状態ではログイン画面のURLが全て同じです。 以下の2つのアドレス、ドメイン部分を変更してブラウザでたたくと、ログイン画面にアクセスできてしまいます。 https://ドメイン.com/wp-login.php https://ドメイン.com/wp-admin/ WordPressの乗っ取りやスパムを防ぐため、ログイン画面のURLを変更して、セキュリティの対策を行いましょう。 [手順1]wp-login.phpの代わりとなるP […]

WordPress

【WordPress】headタグ内の余分な記述を取り除く

Wordpressでサイトを構築している時、headタグの中身が煩雑でうんざりしますよね。 今回はその不要なタグを取り除いてみましょう。 基本のやり方 使用しているテーマのfuction.phpの末尾に追加で記述していきます。 ※ function.phpはテーマフォルダの直下にあります … /wp-content/themes/使用しているテーマ名/function.php 基本の形 機能名の箇所には、固有の記号みたいなものが入ります。これは後述の各項目を確認してください。 […]

WordPress

【WordPress】見出しのアルファベットが勝手に大文字になってしまう

WordPressを独自カスタマイズしていたところ、記事の見出しやページのタイトルに使用されているアルファベットが勝手に大文字に置き換えられている現象に悩まされました。 原因:CSSのtext-transform 原因は見出しの要素に適用されていたCSS、text-transform 。 text-transform が uppercase になっていた場合、全てのアルファベットが大文字で表示されます。 単純に入力そのままで表示したい場合は、こちらのCSSを削除すればOKです […]

WordPress

【WordPress】tax_query を使って条件にあった記事だけ取得する

tax_queryを使用すれば、条件指定して記事を取得することができます。 tax_queryはこんな時に便利 例えばこんな時。 [図A] 図のように、条件に合致する記事だけ取得したりすることができます。 カテゴリで絞り込んだ一覧ページを作ったりする際に便利です。 tax_queryで記事を取得 図Aの例の場合、下記のように記述すると記事一覧を取得できます。 これで、カスタム投稿qaの、カスタム分類 qa_cat のcatXに属する投稿が取得できます。 tax_queryで取 […]

WordPress

おすすめのWordPressプラグイン集 part2

こんにちは、工藤です。 今回はおすすめのWordPressプラグインをご紹介します。 前回⇒おすすめのWordPressプラグイン集 part1 ウィジェット部分に独自のclassを付けたい Widget CSS Classes サイトへ ウィジェットで管理している部分にclassを付加して、そこのみにデザインを当てたいときはありませんか? 確かに追加した順などにclassは付加されたりはしていますが、自分でつけておいた方が管理もしやすいですよね。 そんな時役に立つのが『Wi […]

WordPress

おすすめのWordPressプラグイン集 part1

こんにちは、工藤です。 今回はこのブログでも使っているWordPressのおすすめプラグインと、簡単ではありますが使い方をご紹介します。 手軽にブログの記事の装飾をしたい Shortcodes Ultimate Shortcodes Ultimate ブログの記事を書いているとボタンなどの装飾やアコーディオンなどをつかいたい…けれどcssやjsに詳しくない…なんて時はないでしょうか。 その時役に立ってくれるのが『Shortcodes Ultimate』です。 なんと、40種類 […]

WordPress

【WordPress 管理画面】一覧画面の一括操作「編集」を消したい

本日はWordPressの管理画面カスタマイズについて。 一つだけどうしても消せなくて悩んでいたのが、投稿一覧画面にある一括操作の「編集」操作。 この編集操作、適用して使用すると一覧画面でタグやカテゴリ作成者コメント果てはフォーマットまで様々なステータスを編集することができますが、何か一つでも使用して欲しくないものが含まれている時、絶対に触ってほしくありません。もうできれば存在に気付かないで欲しい。 CSSで消せばいいやと思っていたのですが、Safariでoptionタグにd […]

WordPress

WordPressのスライダープラグイン10選

こんにちは。 今回はwordpressのスライダー関連のプラグインを調べてみました。 Meta Slider Meta Slider こちらのプラグインだけで4種類のスライダーを用意してくれています。 Easing Slider “Lite” Easing Slider “Lite” 矢印画像など、かなり細かいところまで設定することが出来ます。 Master Slider – Responsive Touch Sli […]

WordPress

便利!なwordpressプラグイン

こんにちは。 すっかり春の陽気になりましたね!私は少々花粉症気味です・・。 さて、8bitブログですがこの春リニューアルしました! サイドナビなどの情報量は多く、文字がなるべく読みやすいようにしています。 実際使ってみると気づいた箇所もちらほらあるのでさらに使いやすくなるようにちょこちょこ改良していければな~と思っています。 そして、実は私初めてまともにWordPressに触りました。 8bitにはproGがあるのとプライベートでもあまり気が回っていなかったもので・・。 今回 […]

1 2