Wordpressでサイトを構築している時、headタグの中身が煩雑でうんざりしますよね。
今回はその不要なタグを取り除いてみましょう。
目次
基本のやり方
使用しているテーマのfuction.phpの末尾に追加で記述していきます。※ function.phpはテーマフォルダの直下にあります … /wp-content/themes/使用しているテーマ名/function.php
基本の形
1 |
remove_action('wp_head', 'ここに取り除きたい機能名'); |
機能名の箇所には、固有の記号みたいなものが入ります。これは後述の各項目を確認してください。
複数記述する場合
複数記述する場合は、単純に行を増やすだけでOKです。
1 2 |
remove_action('wp_head', '機能1'); remove_action('wp_head', '機能2'); |
例:Wordpressのバージョン情報を消す場合
Wordpressのバージョンを削除します。
1 |
<meta name="generator" content="WordPress 4.4.18" /> |
この記述をとる場合は、機能名のところに wp_generator と記述します。
1 |
remove_action('wp_head', 'wp_generator'); |
例:rel=”canonical”タグの表示
1 |
<link rel='canonical' href='http://example.com/hoge/' /> |
このrel=”canonical”タグを削除します。
1 |
remove_action('wp_head', 'rel_canonical'); |
例:ショートリンク(短縮リンク)
1 |
<link rel='shortlink' href='https://blog.8bit.co.jp/' /> |
短縮リンクを削除します。
1 |
remove_action('wp_head', 'wp_shortlink_wp_head'); |
例:rel=”wlwmanifest”タグの削除
1 |
<link rel="wlwmanifest" type="application/wlwmanifest+xml" href="https://blog.8bit.co.jp/wp-includes/wlwmanifest.xml" /> |
rel=”wlwmanifest”タグを削除します。
1 |
remove_action('wp_head', 'wlwmanifest_link'); |
例:コメントフィード用のタグ削除
1 |
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="コメントフィード" href="URLが入ります" /> |
コメント機能を使用しないのであれば、削除してしまいましょう。
1 |
remove_action('wp_head', 'feed_links_extra', 3); |
例:絵文字用のタグ削除
絵文字を使用しないのであれば、こちらも削除してしまいましょう。
1 2 |
remove_action('wp_head', 'print_emoji_detection_script', 7); remove_action('wp_print_styles', 'print_emoji_styles'); |