投稿者: 森島

Webサービス

【COLORBOX】この数日で新しく実装した機能

また台風が近づいて来ているようですね。こんにちは、デザイナーの森島です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 弊社では最近は、COLORBOXの改良をたくさん進めています。 私も朝から紹介サイトのFlashを作るのに参考にしようと、いろんなサイトをちょこちょこと見て回っていたのですが、「破壊専用ギター」なるものを発見してしまい、戸惑いを隠せません。

Webサービス

【キャラクターデザイン】インパクト大の没案。

おはようございます。デザイナーの森島です。 先ほどから弊社オフィスの周りでは突然の大雨が降り始めて、階段が滝になっております。。 皆様傘はお持ちでしょうか? さて、昨日弊社では「COLORBOX」というサービスをリリース致しました。 PRサイトを作るにあたって、今回は新しくキャラクターを制作しました。チームの間では勝手にカラボくんと呼んでいるのですが、まだ仮名の状態ですね。(でもきっとこのまま定着してしまいそうです)

雑記

連日猛暑

おはようございます。8bit森島です。 そろそろお盆休み。連休が楽しみな方も多いと思いますが皆様いかがお過ごしでしょうか。コミケ戦士の方々も続々と上京なさっているようですね。 私は扇風機とエアコンが立て続けに壊れて、寝苦しい夜を過ごしています。修理のお兄さんに来てもらえるまで…今週末までの我慢なのですが、辛い日々でございます。 それにしても毎日暑い日が続きますね! Twitterやブログなんかを見ていると、私の周りではすっかりバテてしまって食欲減退している方が多いようです。 […]

Webデザイン

車内吊り広告デザイン集69枚

おはようございます。デザイナーの森島です。 今日はブログのネタに何を書こうかなぁと、パッと思いつきで台風を擬人化しようとして我に返ると手元にはキモチワルイ鳥の絵がありました。 台風の名前ってどうやって決まるんだろうと思っていたら、こういう基準があるらしく 擬人化しようと試みましたが、どうにも消しゴムをどこかにやってしまったようなのでまた別の機会にでも。「鳥のさえずり」などなど色々な意味があるんですね。 というわけで今日は車内吊りの広告デザインがまた溜まってきたので放出したいと […]

Webデザイン

Twitterで見かけた素敵なツイートを漫画にしてみた。

おはようございます!デザイナーの森島です。 本日渋谷は曇り空でしっとりとぬるい空気です。今夜は雨だそうですよ。傘はお持ちでしょうか。 今週で7月も終わりですね。少し前まで、 「6月も終わって1年の半分が終わってしまった」とか「今日は6月34日ですね、おはようございます!(現実逃避)」なんて言っていたのに。 最近は時間が経つのがとっても早いです。 こんな時にはまったりと癒しなんていかがでしょうか。

Webデザイン

【間違い探し】1pxの世界

おはようございます。8bit森島です。 台風が来ておりますが皆様ご無事でしょうか。関東も今日の18時頃には暴風域に入るらしく、ヒヤヒヤしながら仕事をしています。 さて、皆様の中に、デザイナーさんに「1px多いです」と言われたことがある方はいらっしゃるでしょうか。 デザイナーとよく一緒にお仕事する機会があるであろうエンジニアさんなんかは一度は経験あるかと思います。めんどくさい呪文か何かに聞こえてくる方もいらっしゃるかもしれません。 横幅が800pxと決めたら、出来あがってきたデ […]

雑記

ドーナツ魂。

こんばんわ。デザイナーの森島です。 関東もやっと梅雨が明けたようですが、皆様夏バテなどなさってないでしょうか。 弊社も、駅から徒歩10分強程度の位置にあるので、社員皆で毎朝汗だくになりながら通勤しています。 私は駅からの道、とある高校の前を通るのですが、どこからかホイッスルの音が聞こえてきて「あぁ、もうプールの季節かぁ…」と羨ましくなったりします。 学生さんはテストが終わったら夏休みですね。むむ… 羨んでばかりでは気分も落ち込んでよろしくないです。ここはひとつ、良いことでも書 […]

雑記

ボクらの夏の、つよーい味方。

おはようございます。デザイナーの森島です。 今朝はオフィスのエアコンフィルターを洗浄したおかげで朝から汗だくになりながら皆で朝礼をしておりました。 外に干しておいたフィルターも、ものの15分で乾くという速乾っぷり。こんなにもジリジリと陽が照っているのに、梅雨明けはまだのようです。 暑さにバテバテになってしまう前に、こんなものを用意してみました。

Webデザイン

お問合わせ・資料請求フォームのデザイン集

おはようございます。8bitデザイナーの森島です。 すっかりと夏の陽気ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はオフィスの冷凍庫にチューペットを忍ばせるべく週末の予定を早くも練っておりました。夏バテを起こしそうな週ナカですが、張り切って行きましょう! 今日はフォームのデザインを集めました。 フォームってたくさんのサイトで作りますが、どうしてもワンパターンになってしまいがちですよね。 今回は美しいものから風変わりなものまで。皆様のご参考になれば幸いです。 (※画像はクリックで拡 […]

雑記

「東京こども星レストラン」がなかなかすごい – 子連れで行けるカフェ・レストラン紹介サイト

おはようございます。デザイナーの森島です。 毎日陽が長くなっていって、もうすっかり梅雨も吹き飛んでいってしまったみたいな初夏の陽気です。 さらに今日は夏至らしいですよ。「夏至を巨蟹宮(かに座)の始まりとする」ということで、蟹の日でもあるみたいです。蟹の日。 これからどんどん気温も上がっていくみたいですし、みなさんも夏バテとか気を付けてくださいね。 さて、本題ですが、今日は「東京こども星レストラン」というサービスをご紹介したいと思います。 ちいさなお子さんがいらっしゃるママさん […]

雑記

動物の写真たくさん ~癒しを求めて~

おはようございます。8bitデザイナーの森島です。 週も半ば、週末が待ちきれないアンニュイな気持ちのあなたに今日は素敵な癒しフォトをぺったぺった貼ろうと思います。 このブログにもバナーが貼ってありますが、弊社にはペッツィというペットの写真の投稿サービスがあります。 私の動物好きが高じてできたサービスなのですが、もう私からしたらニヤニヤが止まらないしあわせサービスなんです。たまんないですね。ふふん。 今日はそこから写真をセレクトしてきました!

雑記

話題の東京スカイツリーはどれくらい高いのか?

昨日、ついに東京スカイツリーの概要が発表されましたね。 私の周りではずいぶんと話題になっていますが、皆様ご覧になられましたでしょうか。 おはようございます、デザイナーの森島です。 私もスカイツリーの完成を心待ちにしているうちの一人です。上野のアメヤ横町から姿だけ見かけましたが、やっぱり大きいですね。 展望台へ行くまでの料金が第一と第二で合わせて3000円するらしく、高い高いと物議をかもしているようですが、あの高さを見ていると仕方ない気もしてきます… 初めて634mと聞いた時は […]

マークアップ

初めて知った時感動したCSSとか小技とか

こんにちは。8bitの森島です。 昼間は暑かったり夜は暑かったり気温差に慣れませんが皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近の私はミスタードーナツの焼きドにおおハマりして、ちょっとこれは…肉…つく… さて、今日から6月ですね。 弊社にも春から新卒の子が一人いたりして、初々しいなぁといつも微笑ましく見守ってます。 そういえば、私も昔これ同じミスしたなーとか思い出すことが多々あったりして、何だか懐かしくなってしまったのでちょっとコーダー見習いさんたちに向けて発信しようと思います。 初 […]

Webデザイン

綺麗なデザインの専門学校のHP 22種

こんにちは。デザイナーの森島です。 今日は生憎の曇りですが皆様いかがお過ごしでしょうか。なんだか台風も近づいているらしいですね。 今週ももう木曜日、張り切ってまいりましょう! 今回はデザインが綺麗な専門学校のHPを集めてみました。 進学を考える若者の心をいかにつかむか、どのサイトも工夫がこらしてあってたくましいです。

Webデザイン

円グラフ・棒グラフ・図解 デザイン集

こんにちは。デザイナーの森島です。 毎日暑くなったり冷え込んだり体に優しくない気温が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近の私は、docomoとauのスマートフォン新機種導入の話を聞いて少し冷や汗をかいています。独自規格コワイナー さて、今回はグラフや図解を集めてみました。 デザインする機会も多いと思うのですが、いざ作ろうと思うと綺麗にまとめるのに手間取ってしまったり配色に悩んだりしてしまうんですよね。 皆様のサイトに彩りを加えるきっかけになれば幸いです。

Webデザイン

車内吊り広告デザイン集39枚

おはようございます。デザイナーの森島です。 昨日は暑くなったのに、気温差が激しくて体調管理も大変ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近はデザインについて記事書いてることが多いですね。うん、デザイナーっぽい! 今回は電車なんかの車内吊り広告を集めてみました。 DTPをやらない方はご存知ないことが多いのですが、電車の中づり広告って、紙面の上の部分にはさむためのスペースを開けなくちゃいけなかったり、 見上げる広告なのでタイトルは下の方に配置したり(視線が紙面下部から上に向かっ […]

Webデザイン

素敵なデザインのショッピングモールポータルサイト

こんばんは。デザイナーの森島です。 今日は渋谷は快晴で歩いていても汗ばんでくる程の陽気です。半袖で歩いている人も見かけましたね。 GWもいよいよ近づいてまいりましたね。弊社も連休前の準備でタスクが大忙しです。素敵な休日を送るために頑張りましょう。 弊社では、最近商業施設のサイトに携わることがあったので、ショッピングモールのデザインをたくさんたくさん見ていたんですが、 こういうサイト、結構細部までこだわっているサイトが多いことに気づきました。情報量が多いのでいろんなとこに神経を […]

雑記

変わった合コン10選

こんにちは。デザイナーの森島です。 昨日と今日で急に寒くなりましたね。乾燥も相まって喉をやられる方が多いみたいなので皆さま気を付けてくださいね。 出会いの季節だった4月も半分を過ぎてしまってそろそろ慣れない新生活にウンザリな方もちらほら見かけるんではないでしょうか。 心の中で頷いてるあなた、幻滅している場合ではありません。ポジティブに行きましょう。 多種多様化する合コンスタイル 婚活という言葉が世に出回ってから久しいですが、どうやら合コンも日々進化しつつあるようです。 「屋形 […]

雑記

Googleリアルタイムでみんなの妄想を覗いてみた。

おはようございます。デザイナーの森島です。 弊社では今週の月曜日にお花見があり、目黒川を行脚してまいりました。生憎の雨だったのですが、「水もしたたるイイお花」ということで綺麗にしめてきました。 最近の私は先週に引き続き、Facebookのアイコンが彼に見えてしまう呪いに悩んでいます。

雑記

知らない間にposemaniacsのiPhone版がリリースしていた。

こんばんわ。デザイナーの森島です。 週末の金曜日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 最近の私は、Facebookのアイコンがどうしても彼に見えてしまう呪いに悩んでいます。

Webデザイン

ロゴをたくさん集めてみた

こんばんは。デザイナーの森島です。 今日で3月も最後、明日からは新年度ですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 最近ロゴデザインをする機会がなんだかとても多いので、今後のためにと思って、ロゴをたくさんたくさん集めてみました。 予想外に時間が…かかった… 3000pxぜーんぶ埋めたかったのですが、ちょっと力尽きました。

雑記

主婦の友社主催の「デコ弁選手権」が気になる

おはようございます。デザイナーの森島です。 どうも寒さが戻ってきてしまったようですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はウォームビズを目指し過ぎて着膨れずんぐりむっくりです。右手では、何故かおっぱいマウスパッドをふかふかしながら今記事を書いています。 いや、触ってみたくて欲しがっていたらホワイトデーのお返しに頂いたんですよね。ふかふか。気持ちいいです。 すーぱーそに子ちゃんです。 さて、こんな時こそごはんをモリモリ食べて元気になるぞーと意気込んでいたら、「デコ弁選手権」なる […]

雑記

【画像】震災支援を申し出てくれた116カ国・地域に色を付けてみた

こんにちは。デザイナーの森島です。 まずは、今回被災された方々へ謹んでお見舞い申し上げます。どうかご無事で。 怒涛の一週間でしたが、体調を崩さないように頑張ろうと思います。 どんな時だってお腹は減ります。こういう時だからこそよく食べ、よく寝て、よく笑って、明るくしていきたいと思います。 なので今回は嬉しいお話をしたいと思います。 先日、Twitterでこんなニュースを見かけました。 震災支援、116カ国・地域から申し出 28国際機関も すごいですね。愛されてますね、日本。11 […]

雑記

猫カフェに行ってきた時の写真。

こんばんわ。デザイナーの森島です。 弊社でも花粉症がはやり始めたようですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 街中でもくしゃみをしている人多数、何か大事があればいつでもティッシュを差し出そうと思ってカバンに忍ばせていますが、そんな機会一度もなく毎日が過ぎてゆきます。 ・イケメン&美女(花粉症対策もスマート) ・かわいい子供(まず私がラッシュ時と夜中しか外を出歩かないかえら会えない) ・オジさま(ご本人が色々とお構いなし) これでは仕方ない気がしてきますね。ティッシュは自分で使 […]

雑記

ミカンで祝うひな祭り

おはようございます。デザイナーの森島です。 暖かくなったと思ったらまた冷え込んだり、雨が続いたり、花粉が飛んだりと世間は体調管理に忙しそうですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は、3月3日。 毎日忙しい皆様はお忘れかもしれませんが、今日はひな祭りです。 女の子の節句ですよ。決して「閉店間際のスーパーに行ったらちらし寿司がたくさん割引シール貼ってあってわぁ嬉しいな」とかそういう日ではありません。 あの人形の片付けの具合によってはお嫁に行き遅れるといういわくつきの日ですよ。呪 […]

1 9 10 11 12 13