お問合わせ・資料請求フォームのデザイン集

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。8bitデザイナーの森島です。
すっかりと夏の陽気ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はオフィスの冷凍庫にチューペットを忍ばせるべく週末の予定を早くも練っておりました。夏バテを起こしそうな週ナカですが、張り切って行きましょう!


今日はフォームのデザインを集めました。
フォームってたくさんのサイトで作りますが、どうしてもワンパターンになってしまいがちですよね。
今回は美しいものから風変わりなものまで。皆様のご参考になれば幸いです。

(※画像はクリックで拡大します)






△株式会社 西京味噌(http://www.e-miso.co.jp/)
フォーム:http://www.e-miso.co.jp/contact/




△株式会社シーエッチ建築工房(http://www.ch-wood.co.jp/)
フォーム:http://www.ch-wood.co.jp/inquiry/




△SEIKA CREATORS BOARD(http://www.seika-cb.jp/)
フォーム:https://www.seika-cb.jp/users/add




△smart4me(https://smart4me.net/)
フォーム:https://smart4me.net/signin.html




△LED高天井照明 TAKATEN(http://www.takaten.com/index.html)
フォーム:https://www.takaten.com/cgi-bin/contact/index.cgi




△株式会社さん・おいけオンラインショップ(http://www.sun-oike.co.jp/webshop/)
フォーム:http://www.sun-oike.co.jp/webshop/contact/




△サイト売買法律相談所(http://www.sitelaw.jp/)
フォーム:https://www.sitelaw.jp/contact/form.php




△株式会社たかアート(http://www.taka-art.co.jp/)
フォーム:http://www.taka-art.co.jp/contact/




△ビジネスを刷新するWebサイト制作|ブリッジ(https://web.bridge-net.jp/)
フォーム:https://web.bridge-net.jp/inquiry/




△ゴルフコースレッスン GEN-TEN(http://www.gen-ten.jp/)
フォーム:http://www.gen-ten.jp/support/inquiry/




△タイヨーエレックコーポレートサイト(http://www.taiyoelec.co.jp/company/index.html)
フォーム:http://www.taiyoelec.co.jp/company/recruit/inquiry/index.html




△三都物語 - マイ・フェイバリット関西(http://santo.my-fav.jp/)




△徳真会グループホームページ(http://www.tokushinkai.or.jp/index.html)
フォーム:http://www.tokushinkai.or.jp/cgi-bin/inquiry.cgi




△REVELATIONS/ 2009 ss | OUWN(http://ouwn.jp/?p=267)
フォーム:http://ouwn.jp/?page_id=10




△神戸元町辰屋(http://www.kobebeef.co.jp/)
フォーム:http://www.kobebeef.co.jp/contact/




△株式会社アグイジェ(http://aguije.jp/)




△有馬温泉 旅館 | 兵衛 向陽閣(http://www.hyoe.co.jp/)
フォーム:http://www.hyoe.co.jp/contact/




△株式会社日本電子工藝社(http://www.jeia.co.jp/)
フォーム:http://www.jeia.co.jp/contact/



執筆者:森島[ WEBデザイナー ]

8bit デザイナーです。 デザイン・マークアップ・映像制作など幅広く担当しています。

関連記事

プログラミング

SharePointではできないこと 4選

「これってSharePointでできないの!?」なんていう瞬間、開発やカスタマイズの現場では意外と多くあります。SharePointはとても柔軟なプラットフォームですが、実は“万能ツール”ではありません。「コードを書けば何とかなる」と思って構築を進めると、モダンページの仕様や制限に阻まれて苦い思いをすることもしばしば。今回は、実際のプロジェクトや運用の中で見えてきた「SharePointではできないこと」をまとめて紹介します。 目次1 1.CSSとJSが直接使えない1.1 ク […]

Webサイト制作

WordPress納品後にクライアントが安心して運用できる仕組みづくりをしよう

ホームページ制作において、更新機能を手軽に導入できるのがWordPressです。 専門知識がなくても記事の投稿やページ編集を行いやすい一方で、クライアントが自分で運用するには、が欠かせません。 今回は、そのための仕組みづくりについてご紹介します。 制作側の方はもちろん、クライアント側でホームページ運用を担当される方も、制作時のご相談などにぜひ参考にしてみてください。 目次1 管理画面のロゴを企業ロゴに変更する2 管理画面のURLを変更する・認証などを付けてセキュリティ面を強化 […]

Webデザイン

アプリのロゴアニメーションをAfter Effectsで作成→Lottieに変換【iOS/Android対応】

こちらは、当社でリリースしたアプリ「ピンピタ」で使用しているロゴアニメーションです。 スプラッシュ画面でロゴが動くと、ぐっとアプリらしい印象になりますし、作ってみたいですよね。 今回は、After Effects(以降AE)でロゴアニメーションを作成し、アプリに組み込むまでをご紹介します。 AEと聞くと難しい印象がありますが、PremiereやFlashなどを触った経験がある方なら、すぐに慣れます。 もう一度再生 目次1 作業フロー1.1 注意点:グラデーションが使用不可2 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。