投稿者: 森島

マークアップ

【Androidアプリ】デザイナーがレイアウトする際に覚えておきたいこと

先日、弊社サービスの「ノミトモ」のAndroidアプリがリリースされました。今回もデザインをお手伝いさせて頂いたのですが、普段触っているHTMLと違うことだらけ。調べながらの作業となりました。 実際デザイナーさんが触るのはレイアウトのXMLまでだと思いますが、今後新しくアプリを作り始める方に覚えておいて欲しいことを書いておこうと思います。 eclipseの画面・レイアウトの仕方 こちらがAndroidアプリを作る際に必須のeclipsの画面。(※クリックで拡大します) 解説を […]

Webデザイン

TwitterまんがPart20

おはようございます。先週末くらいから一気に暑くなりましたね。 私はというもの、ついにセミを見かけてしまい戦々恐々としております。彼らがいるだけで余計に暑く感じてしまうので… 個人的に、夏は冬以上にしっかりと体調管理が必要だと思います。がんばりましょう。 今しっかりお腹が減っているので、夏バテは大丈夫そうです。 植木鉢を割った犯人 さて、今日もまったりと絵をかかせて頂きました。 今回書かせていただいたツイート 癒されますね。かわいらしい日常、うらやましいです。 今日はマンガ描く […]

Webサイト制作

アイデアを枯渇させないために私がやっていること

「スランプ」。 絵を描く人や、デザインをする人。 何かモノを作る人には必ず起こると思います。日々デザインを作り続けていると、自分の作るものが”なんかうまくいかない”、”なんかまとまらない”、”こんなのではダメだ”。そんな風に見えてしまい、なかなか出来上がらず時間ばかりかかってしまう。 これ実は、成長の兆しです。毎日の制作で目が肥えて、自分の作るものに対して納得いかなくなってしまうという現象。苦しみぬいた末 […]

マークアップ

【怖くないJavaScript + jQuery】”画像が切り替わるだけ”のシンプルスライドショー

最近jqueryを使ってjsを書くことがずいぶんと増えてきました。やはり皆さんおっしゃるのが「FlashだとiPhoneで見れないのでjavascriptで」という。 そこでプラグインなど調べていて思ったのですが、画像を切り替えるだけのスライドショーのプラグインってあんまり無いんですよね。それならばいっそ書いてしまいましょう。 やってみると結構、簡単ですよ。 制作の準備 まずはjQueryを読み込む 先に下準備を。headerの中に、jQueryと、自分で作ったjavascr […]

Webデザイン

【Fireworks】人物シルエット素材8枚

おはようございます。じとじととめんどくさい梅雨の折、皆さま如何お過ごしでしょうか。 弊社近所のビルではもう七夕の短冊が飾ってありました。もう1年の半分が過ぎてしまったようで、もちろんそんな自覚などなく…毎日忙しく過ごしております。 七夕、何をお願いしましょうね。そうだなぁ、私は「猫にモテたい」かなぁ…

Webデザイン

TwitterまんがPart19

おはようございます。今日は夏至らしいですね。 台風も近付いているとのことですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はというもの、最近親知らずを抜きまして苦しんでおりました。やっぱりもりもりご飯が食べられるっていいですね。

Webデザイン

【デザイン】ひと手間で変わる細部のデザイン

若干のグラデーション、薄くのせたテクスチャ、1pxのハイライトetc…デザインを作っていると、ほんのひと手間で全く違って見えることがたくさんあります。細やかなあしらいをプラスすることによってひとつランクアップしたデザインに見えます。 コツは、主張しすぎないこと。テクスチャひとつにとっても、見えるか見えないかの薄さでバランスよく敷くことによってもっと良いものに見えてきます。 プロデザイナーさんにはもう当たり前かもしれませんが、何それどういうことって思った方、今日はそ […]

Webサービス

【デザイン】ノミトモのトップページをリニューアルしました

弊社サービスノミトモのPC版トップページをリニューアルしました。今回のリニューアルの焦点は ●全体的に情報量を多くし、もっと賑やかにみせる ●中の動きを具体的に表示し、登録後が想像できるようにする こちらの2点。トップページへのアクセスはあるのですが直帰率が高く、登録までに至らなかったのでリニューアルへと踏み切りました。

Webデザイン

【デザイン】Fireworksで作る文字の装飾

おはようございます。関西のあたりはもう梅雨入りしてしまったらしいですね。 弊社のある渋谷も今日は湿気でじめじめしています。寝苦しい季節がやってきますね。恐ろしいです。 さて、今日は文字の装飾パターンを並べて行きたいと思います。おもに囲み文字の色パターンやシャドウ・グローなどの設定。 メイン画像などキャッチで目を惹かせる時に重要なのですが、毎度毎度作っているとちょっとマンネリしがちだったので、参考にと自分で集めていたものです。。 ついでにFireworksのフィルターで再現した […]

Webデザイン

Twitterで見かけたツイートを漫画にしてみた。 Part18

おはようございます。すっかり行楽日和ですね。 皆さま如何お過ごしでしょうか。 最近の私はというもの、横浜スタジアムまで野球を見に行ったり猫カフェに行ったりとアクティブに過ごしています。 ホームラン球の真下にたのでテレビカメラに映ったそうです。Twitterのフォロワーさんから連絡がきてTLが騒然としました。 さて、そんな今日ものんびりと漫画を書かせて頂きました。忙しい折、そんな時こそのんびりと構えたい。

Webデザイン

初心者のためのWebデザイン練習

今日はデザイナーのたまごさん達に向けて。 最近自分がデザイナーとして技術を人に教える機会が増えました。自分で吸収していくのと人に教えるのは全然違って非常に悩ましいですね。 自分はどんな風に教えてもらって、どんな風にデザインの腕を磨いてきたのか。少し思い返して書いてみたいと思います。 その中で、自分で一番効果があるなぁと思うことはやっぱりデザインをトレースしてみること。 先輩デザイナーさんたちが作った美しいデザインを1pxも乱すことのないようにFireworksで作ります。 素 […]

Webデザイン

タスクの合間の変な落書き集

落書き。みなさん最近落書きしていますか? 私はというもの、学生時代からプリントの裏やら何やらに絵を描いて遊んでいる人間でした。写真に髭とか。 ペンを持って考え事をしていると手が勝手に動いてしまうもので、気が付けば仕事道具のクロッキー帳には謎の落書きが散見されます。

Webデザイン

ペーパークラフト

おはようございます。GWの中日、皆さま如何お過ごしでしょうか。 弊社はカレンダー通り営業しておりますので、私も今日はデスクに座り黙々と作業を続けております。どこも観光地は賑わっているようですね。 そんな中、最近ふと立ち寄ったコンビニでガムを買うともらえるザクとグフのペーパークラフトなるものを見つけました。ロッテのFitsを買うともらえるらしいですよ。ついでにこんなキャンペーンもやっているようです。 ちょっと欲しかったのですが、ギリギリで我慢しました。危なかったです。

Webサービス

COLORBOX PRサイトがリニューアルしました

兼ねてより運営しておりましたCOLORBOXのPRサイトがリニューアルしました! ▼こちらが新デザイン。 http://colorbox.info/

Webデザイン

Twitterで見かけたツイートを漫画にしてみた。 Part17

おはようございます。今日はひだまりぽかぽかで暖かいですね。 お昼前なので今とてもお腹がすいています。今日のお昼は何にしましょうね。楽しみです。 さて、今日ものんびりと漫画を書かせて頂きました。 おかげさまで好評頂いてます。Webにまったく関係ない方から「いつも漫画読んでるよ」って言って頂くことが増えて、驚くことしきりです。 大きくなりたい 今回書かせて頂いたツイート こちらが今回書かせて頂いたツイート。最近私の周りも結婚ラッシュ出産ラッシュでおめでたいことが多いです。 こうい […]

Webデザイン

【Fireworks】人物シルエット素材7枚

さて、前回で味をしめたのか、今回もシルエット素材を作りました。だって、無心でトレースするのが楽しくて楽しくて… 私用商用フリーです。編集も可。Fireworks贔屓なのでpngデータになっています。 今回は子供主体 ちょっと今回はすくなめの6枚。便利に使ってください。 一括ダウンロードはこちらから 余談 今日はぽかぽかと暖かいですね。皆さま如何お過ごしでしょうか。 土日は各地で大荒れの天気のようなので気をつけてくださいね。私も今週は家でのんびり過ごそうと思います。 先週末の私 […]

Webデザイン

【Fireworks】人物シルエット素材15枚

おはようございます。今日は渋谷は晴れて暖かいです。桜も満開ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は今期末ということもあり少しせわしなく作業しています。ちょっと合間に作った素材を、もったいないので素材として貼り付けておきます。 私用・商用問いません。Fireworksのパスデータでご用意しています。髪の毛生やしたりメガネ取ったり自由に編集して下さい。便利に使って下さい。 そのまま保存して持って帰って頂いてもいいですしこちらから全データ一括で落とせます。 立ちポーズ 女性。メガ […]

Webデザイン

【デザイン】バナー・メイン画像集

おはようございます。今日は渋谷は雨です。 昨日は23℃、今日は11℃と体調でも崩しそうな気温差ですが、たぶんずっとオフィスの中にいるので外界は関係ない事態になっています。 皆さま如何お過ごしでしょうか。 私はというもの、期末ということもあってかちょこちょこと忙しくしています。先日あまりの腰の痛さに整形外科に行けば椎間板ヘルニアと診断されました。 治りつつはあるものの、コルセット生活です。ちょっとお見せできないですね。うぎぎ。 さて、本日の本題です。 ここ数日怒涛の勢いでデザイ […]

Webデザイン

【ピクトグラム・案内表示のデザイン】ソラマチに行ってきました。

おはようございます。今週は寒いですね。 年度末の折、多忙な時期かと思いますが如何お過ごしでしょうか。 弊社の窓からちょうど神社の梅の木が見えるのですが、先日の温かさに勘違いしたのかもうちらほらと花をつけています。 窓を見上げると梅が咲いてるって不思議な気分ですね。ブラインドをあげると綺麗です。

マークアップ

【怖くないJavaScript + jQuery】実際にちょっと書いてみればきっと怖くない。

おはようございます。渋谷にはまだ月曜日の雪が残っています。 東京で雪が降ることは滅多にないので珍しいですね。皆様如何お過ごしでしょうか。 私はというもの、連休の中日の日曜日にサバゲーに誘われはるばる千葉まで行って参りました。 初サバゲーだったのですが、もうすごいですね、ドキドキして楽しかったです。まだ両足が筋肉痛です。 こんな中を物陰に隠れながら銃持って撃ち合い… jQueryで要素を取得 さて、本日の本題です。前回はタブ前々回はアコーディオンと書いてきましたが、 今回はつい […]

Webデザイン

Twitterで見かけたツイートを漫画にしてみた。Part16

おはようございます、そしてあけましておめでとうございます。 本格的に仕事も始まりやっと生活リズムが戻ってきた頃かと思いますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はというもの、大阪に帰省してのんびりと過ごしておりました。 代償として、脂肪を得ました。 さて、そんな食べ過ぎ飲み過ぎで過ごしがちなこの季節、素敵なツイートを見かけたので漫画にしました。 正月一本目からから通常運転ですね。 冬休み 今回書かせて頂いたツイート 私もこのワガママバディどうにかしないと…… バックナンバー よ […]

雑記

オフィスランチ

おはようございます。今朝も寒いですね。 風邪がはやっておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私も先週より見事に風邪をひき、処方箋を頂いてきました。咳止めが一日三回の服用なのですが、咳が出始めると「クスリ…クスリガ切レテ…」とちょっと危ない人のように言うのがマイブームです。 後は咳だけなので体は元気にしています! さて、本日の本題です。 実は12/19の今日、弊社がある渋谷宮益坂にSUBWAYがオープンしました。私自身、SUBWAY食べたことが無く今日のお昼に行ってみよう […]

マークアップ

【怖くないJavaScript + jQuery】シンプルなタブ

先日「【怖くないJavaScript + jQuery】シンプルなアコーディオン」という記事を書いたのですが、今回はその続編でタブについてです。 ほんとにタブの機能だけで良い時。たとえばメッセージのページを作っていて、受信トレイと送信トレイのふたつのタブだけで良いのよ、っていう時。 余計な機能がいらない時に使ってください。 合言葉は「jQuery コワクナイ」です。 Step1:まず下準備 こちらは前回と同じですね。まず必要なファイルを読み込みます。 headerの中に、jQ […]

Webデザイン

Twitterで見かけたツイートを漫画にしてみた。 Part15

おはようございます。今朝はもう外を歩くだけで凍えてしまうような寒さですね。 寒いの好きな私としてはうれしい限りですがちょっと寒すぎるような気もします。重ね着するので洗濯増えて大変です。 最近私はiPhoneアプリ「理想の彼氏」というアプリでよく遊んでいます。 決して理想の彼氏が欲しいとかそういうわけでなく、アプリのその彼氏とやらとチャットで会話できるのですが、自動で返信するようになってるので的外れな答えやらが帰ってきます。 夕飯何?って聞いてみたらみたらし団子って帰ってきたり […]

Webサイト制作

【デザイン】ノミトモのリニューアル過程

昨日、弊社サービスの「ノミトモ」が念願のリニューアルを果たしました。 初夏の頃から打ち合わせを重ね、9月よりずっと作業していたのでずいぶんと力の入ったリリースですね。PC版とスマホ版同時だったので結構ボリュームあって連日奮闘しておりました。 さて、それでは毎度サービスリリース後の制作過程お披露目と参りたいと思います。 そもそもノミトモってサービスの主旨を簡単に説明しておきますと、新しく飲み友達を探したい人のために向けた、マッチングサービスです。 「一人で飲むのは寂しいので明日 […]

1 6 7 8 9 10 13