COLORBOX PRサイトがリニューアルしました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

兼ねてより運営しておりましたCOLORBOXのPRサイトがリニューアルしました!

▼こちらが新デザイン。
http://colorbox.info/

COLORBOXとは?
Webシステム、アプリ開発からゲーム開発、組み込み系開発まで幅広く使えるバグ管理サービスです。テスト項目自動生成やCSVファイル出力などかゆい所に手が届く便利な機能が満載。

リニューアル内容

こちらがリニューアル前なのですが、サイト自体縦に長くてなんだか読む気にならないだろうなぁと以前から社内で議題にあがっておりました。

ながい。

これを、6つ並んでいた機能の紹介を大きく1つ表示してスライドにしてまとめてすっきりとしました。

サイトの縦の長さだけ比べてもだいぶ違いますね。
ひとつひとつの内容も整理してより分かりやすくしています。

カラボくん

COLORBOXのキャラクターカラボくんは前からかわいいと好評頂けてたのですが、前より表情(動作?)豊かになり可愛さもUP。ちょっと垢ぬけた感じがしますね。
何と言いますか、そのまま見た目通りなので簡単にできたキャラクターなのですが、私も気に入っています。親バカです。
ちょっとそのかわいい一面をついでにご紹介すべく、ここに張っておきますね。

テスト項目自動生成の挿絵カラボくん。

スケジュール管理をしていたり

画面から出てきたり。

テストもできます。

キーボードも叩けます。

さて、そんなCOLORBOXですが、おかげさまでたくさんの方に見て頂いております。
みなさんも良ければPRサイトだけでも一度ご覧になってみてくださいね。

それでは今日はこのへんで。

執筆者:森島[ WEBデザイナー ]

8bit デザイナーです。 デザイン・マークアップ・映像制作など幅広く担当しています。

関連記事

プログラミング

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(LINEログイン編) ②

前回はLINE Developersでチャネル登録までを行いました。 今回は実際にPHPでログインを実装していきます。 目次1 初期設定を定数にする2 LINE ログインのURLを作成する3 コールバック時の処理4 最後に 初期設定を定数にする 最初にdefineでチャネル登録した情報やAPIのURLを定義します。 メールアドレスを取得したい場合はLINE_SCOPEに「email」を追記してください。 LINE ログインのURLを作成する LINEログインに利用するログイン […]

Webサービス

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(LINEログイン編) ①

今回はLINEログインです。 LINEログインは他のソーシャルログインと違って、電話番号必須なので、ユーザーがアカウントを無限に発行するということがなく、しかもOSに関係なくアカウントを使用できるので、特にB2Cサービスを考える場合には是非導入を進めたいと思います。 逆に法人サービスで使う場合、法人担当者が個人のLINEアカウントを使用することはないと思うので、あくまで個人向けサービスがよいかなと思います。 LINEログインについての概要はこちらに詳しく書いています。 htt […]

プログラミング

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(Apple ID編) ②

目次1 前回のおさらい2 実装に必要な情報3 PHPで実装してみる4 戻り先の処理4.1 composerでライブラリのインストール4.2 処理の説明4.3 実際のソース5 最後に 前回のおさらい 前回は「Appleでサインイン」を実装する前の下準備をまとめました。 今回は実際にPHPで実装をしたいと思います。 なお、ソーシャルログインについて実はFirebase上でできるぽいのですが、今回はそれを使わずに実装したいと思います。 実装に必要な情報 前回Apple Develo […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。