バグ管理サービス「COLORBOX」をリニューアルしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日当社で運用しているバグ管理サービス(BTS)のCOLORBOXをフルリニューアルいたしました。
COLORBOXとはテスターと開発者がもっとスムーズにコミュニケーションが取れるよう開発したバグ管理サービスです。

http://colorbox.info/

PRサイト2
 

COLORBOXとは

ご存じない方のためにCOLORBOXを少し紹介します。

バグ管理というとエクセルシートなどで管理されている企業様も多く、当社でもサービス開発前まではエクセルで管理していました。
ただ、これだと抜け漏れや「開発者が見ていない」「バグの内容が分かりにくい!」「これはバグじゃなくて仕様だろ!」などのテスターと開発者双方の声が多く挙がり、なかなかうまく品質の管理が出来ず、工数ばかりがかさんでしまいました。


既出のバグ管理サービスは設定が難しかったりインターフェイスも玄人向けなので、アルバイトのテスターさんに任せるにしても使い方を覚えてもらったり、設定出来るエンジニアがいないと設定も難しかったりします。

そこで、クラウドにすぐに利用でき、インターフェイスも覚えやすく分かりやすい、バグレポートもテスターから挙げやすく、開発者には分かりやすいバグ管理サービスとしてCOLORBOXを開発しました。
テスターと開発者がスムーズにコミュニケーションが取れ、仲良く品質管理に取り組めるサービスとなっています。

http://colorbox.info/

現在は無料でご利用いただけます。
(今後クラウドサービスは30日間お試しとなる予定です。)

 

リニューアルの内容

旧COLORBOXからの変更点としては以下の内容になります。

・インターフェイスの大幅変更(タブレット、スマートフォンに対応)

テストの現場ではノートPCが使われていることも多く、ノートPCでみた際の見易さを意識しています。
また、ユーザー様よりご要望のあったタブレット端末やスマートフォン端末にも最適化対応いたしました。

レポート一覧画面(PC)

レポート一覧画面(PC)

レポート一覧画面(スマートフォン)

レポート一覧画面(スマートフォン)


・旧COLORBOXで利用されていなかった機能の削除

技術情報のキュレーションを行うシェアクリップおよびスケジュール管理機能の提供を終了しました。
バグ管理サービスとしてご利用されているユーザー様のご利用状況を鑑みての対応です。

使用しない機能を削除することでよりシンプルかつ覚えやすいツールにしました。

・工数管理機能の追加

開発時に見積りで算出している工数がバグ管理含めて妥当な工数であったのか?それとも品質が悪く工数的にはバグ改修も含めると赤字になってしまったのか、工数を把握したいという管理者の声を反映して、レポート毎に工数入力が出来る機能を追加しました。
これにより、バグ修正にかかった工数を把握することが出来るようになりました。

その他テスト、開発現場で挙がっているご要望をレポート機能に反映しております。
(細かい内容は割愛いたします。是非使ってみてください。)

 

今後の展開

今後は有料インストールバージョンをダウンロード形式で提供いたします。
価格帯は3万円程度(詳細は決定次第サービス上にて発表します。)

スタートアップ企業や中小企業にもお求めやすい価格帯、簡単な設定でWebサーバさえあればすぐにバグ管理が始められるツールとして提供していきたいと考えております。

インストール版の提供は4月を予定しております。

 

執筆者:8bit

関連記事

WordPress

アンケートフォームをホームページに設置できるWordPressプラグインの活用事例4選

WordPressでアンケートフォームを作成したい!けれどきちんと日本語対応しているプラグインが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたフォーム作成作成プラグイン「Easy Form Maker」であれば、完全日本語対応で、通常のお問い合わせフォームだけでなく、アンケートフォームの作成を行うことができます。 今回は、実際にどんなアンケートフォームが作成できるかご紹介します。 目次1 Easy Form Makerって?2 イベントなどのフィードバックア […]

WordPress

カレンダーをホームページに表示できるWordPressプラグインの活用事例4選

イベントのお知らせをカレンダー形式で掲載したいけれど、なかなかWordPressの日本語プラグインでピッタリなものが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたWordPressのイベントカレンダープラグイン「Event Calendar Maker」であれば、完全日本語対応で、ホームページ上に簡単にイベントカレンダーを掲載することができます。 今回は、実際にどんなシーンでこのカレンダーが活用できるのかをご紹介します! 目次1 Event Calendar […]

スマホアプリ

高齢者を見守るアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました!

高齢のご家族が外出中、いつもと違う時間に帰ってこないと、ちょっとした不安が頭をよぎることはありませんか? 「道に迷っていないかな」「転んでいないかな」…心配事はなかなか尽きないですよね。 そんな心配をすぐに解消できるGPS見守りアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました。 メールアドレスなどによる会員登録やサービス契約は不要!基本無料で、かんたんに使うことができます。 この記事では、アプリの魅力や使い方を詳しくご紹介します。 目次1 みまもりシルバーはなにができるの?1.1 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。