【Webデザイン】footerのデザイン22枚

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フッター。もちろんご存じかと思いますが、サイトの一番下の部分ですね。
ファーストビューを気にしなければならないヘッダーと違い、大胆に、ユニークにデザインされている場合があって、眺めているのが結構楽しいんですよね。
サイトマップの様相を呈しているもの、大きくイラストを挟んで大胆にまとめたもの、シンプルにロゴだけあしらったものetc…
実際に作っているとつい毎度似たような構成になりがちですが、今回は素敵なフッターのデザインをまとめてみました。ご参考になれば幸いです。
(※画像はクリックで原寸表示します)

兼・サイトマップ

03
株式会社かじせ 建築事業部|http://kajise.com/architect/

04
就活支援のフォーユアキャリア|http://fyc.challengerkk.co.jp/

06
ロート製薬株式会社|http://www.rohto.jp/

07
ハニー珈琲株式会社|http://www.honeycoffee.co.jp/

12
寺子屋ブッダ|http://www.tera-buddha.net/

19
ダノン ポイントクラブ|https://p.danone.co.jp/

バナーを配置

08
IP分散サーバーなら123サーバー|http://www.123server.jp/

18
RegettaCanoe(リゲッタカヌー)|http://regettacanoe.com/


大胆なイメージ使い

14
りんご記念日|http://www.tjf.or.jp/ringokinenbi/

15
旅の無料おためしサイト【旅モニ】|http://tabi-moni.com/

16
福岡県立城南高等学校】|http://jonan.fku.ed.jp/Default1.aspx

21
ポッカサッポロフード&ビバレッジ|http://www.pokkasapporo-fb.jp/

22
夢へのチャレンジが、未来をつくる 神戸学院大学|http://www.kobegakuin.ac.jp/

Google MAPと連動

10
ヒロガーデニング(HIRO GARDENING)|http://hiro-gardening.com/


シンプルに

02
旬食予報|http://www.shunshokuyoho.jp/

05
TMI総合法律事務所|http://www.tmi.gr.jp/

09
OKA学生によるWebマガジン Passo|http://www.okagakuen.com/passo/

11
株式会社ダイワハイテックス-リクルートサイト|http://www.daiwa-recruit.jp/

13
資生堂ビューティーサルーン|http://salon.shiseido.co.jp/saloon/

17
YUUGI craftsman landscape|https://yuugi-life.jp/craftsman/

20
SanDisk Extreme Team|http://www.sandisk-jp.com/extremeteam/takahito/talksession/

執筆者:森島[ WEBデザイナー ]

8bit デザイナーです。 デザイン・マークアップ・映像制作など幅広く担当しています。

関連記事

マークアップ

コーポレートサイトのアクセシビリティ、どこまで対応すべき?

コーポレートサイトにおける。 重要だと分かっていても、コーポレートサイトにどこまで反映すべきかは悩みどころではないですか? 今回は、現実的に取り組みやすい部分と、対応が難しい部分を整理してご紹介します。 一概にこれが正解、というわけではありませんが、悩んでいる方の参考になればと思います。 目次1 コーポレートサイトでの達成基準は?2 比較的対応しやすい部分2.1 画像に代替テキストを設定する2.2 見出し構造の整理(h1~h6の適切な使用)をする2.3 色や形だけに依存しない […]

Webサイト制作

はじめてのShraePoint 実践的活用事例3選【業務効率化・DX】

目次1 SharePointとは?1.1 高い機密性が特長2 SharePointの活用法2.1 1.社内マニュアルや手順書を整備する2.2 2.営業資料や契約書の保管と共有に活用する2.3 3.情報の回覧やアンケート、意見収集の場として活用3 SharePointで作成したポータルサイト4 まとめ5 8bit公式 YouTube Channelのご紹介 SharePointとは? SharePointはMicrosoftが提供する情報共有サービスです。WordやExcel、 […]

Webデザイン

【Premiere Pro】動画素材の音声を自動で文字起こしする方法

Premiere Proの機能を使って、動画素材の音声を自動で文字起こししてみましょう。起こしたテキストは、発話タイミングに合わせて字幕として表示することもできます。とても簡単にできるので、ぜひ試してみてください。 目次1 自動文字起こし機能の使い方1.1 1.テキストパネルから文字起こしを行う1.2 2.文字スタイルの変更2 8bit公式 YouTube Channelのご紹介 自動文字起こし機能の使い方 1.テキストパネルから文字起こしを行う 音声データを含んだ動画をタイ […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。