当社には居眠りをするスタッフがいない!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近気がついたのですがよくよく考えてみると当社ではあまり居眠りをしているスタッフがいません!

たいていどこの会社でもしょっちゅう寝てるやつはいるもんですが、当社ではいない!
たまーーーーにいますが、ほぼ居眠りはないことに最近気がつきました。

ここ最近も案件が立て込んでいて連日ほぼ徹夜みたいな状態で働いているのに絶対寝ない。

自社のスタッフながらこれは称賛に値すると思っています。

今回は何故当社スタッフは居眠りしないのか考察してみました。

居眠りしているとすぐにわかってしまうフロアレイアウト

当社のフロアレイアウトは座席が向かい合わせではなく背中合わせでコの字を描いています。
ですので、私の席からは「寝ていても丸見え」「エロサイトみてても丸見え」の丸見え構造なのです。

見られているからというわけではないでしょうが、後ろを向くと上司の視線というものすごいプレッシャー+納期というプレッシャーの中で働いているので、常に眠くならないのです。

これは一級建築士の方がレイアウトを考えてくださったので良くできています。

よく見えます。みんな睡眠時間数時間の極限状態でがんばっています!

ですが、死角があることに気がついてしまいました。

頭しか見えない。その奥にももうひとりいるが全然見えない。


私の正面、頭しか見えないんです。。。
背筋を伸ばすと見えるのですが、ふんぞり返って作業していると頭しか見えない!

この頭が時々微動だに動かなくなることがあり、寝てんのかなあ、、、とおもって見てみたら一生懸命イラスト描いてました。

死角があっても当社のスタッフは居眠りしない!

これは自慢できることだと思っています。

執筆者:高本

株式会社8bit 取締役の高本です。 社内のWebサービス企画、プログラミングや、売上・請求管理にいたるまで幅広く担当しております。

関連記事

マークアップ

WEBサイトのアクセシビリティ対応をしてみよう!【ダイアログ(モーダルウィンドウ)編】

以前公開した WEBサイトのアクセシビリティ対応では、全体的な考え方について触れました。 今回はその中でも利用頻度の高いダイアログ(モーダルウィンドウ)に焦点を当てて解説します。 ダイアログは、入力フォームの送信確認や画像の拡大表示など、Webサイトでよく利用される便利な仕組みです。 しかし、アクセシビリティ対応が不十分なまま実装されるケースも少なくありません。 特にキーボードだけで操作するユーザーや、スクリーンリーダーを利用するユーザーにとっては、誤ったダイアログの実装が操 […]

WordPress

アンケートフォームをホームページに設置できるWordPressプラグインの活用事例4選

WordPressでアンケートフォームを作成したい!けれどきちんと日本語対応しているプラグインが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたフォーム作成作成プラグイン「Easy Form Maker」であれば、完全日本語対応で、通常のお問い合わせフォームだけでなく、アンケートフォームの作成を行うことができます。 今回は、実際にどんなアンケートフォームが作成できるかご紹介します。 目次1 Easy Form Makerって?2 イベントなどのフィードバックア […]

WordPress

カレンダーをホームページに表示できるWordPressプラグインの活用事例4選

イベントのお知らせをカレンダー形式で掲載したいけれど、なかなかWordPressの日本語プラグインでピッタリなものが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたWordPressのイベントカレンダープラグイン「Event Calendar Maker」であれば、完全日本語対応で、ホームページ上に簡単にイベントカレンダーを掲載することができます。 今回は、実際にどんなシーンでこのカレンダーが活用できるのかをご紹介します! 目次1 Event Calendar […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。