ブログ

方言

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!ディレクターの田中です。

本日は沖縄の方言をご紹介させて頂きたいと思います。



まず、普段使いするのが、、、

【で~じ】 → 【超】

【あんまさい】 → 【めんどくさい】

【やんに?】 → 【だよね?】

【どぅ~~~!!】 → 【なーんちゃって】

この【どぅ~~~~!!】と言うのは、地域によって異なり
【ちぃ~~~!!】とか、【でぃ~~~!!】と言う地域もあります・・・・・・

あちこ~こ~ → 熱々

ちゅらかーぎー → べっぴんさん

いなぐ → 彼女

いきが → 彼氏

や~ → 君、あなた

上記の文章を組み合わせて、使ってみると・・・・

【や~のいなぐ、でーじちゅらか~ぎ~やんに?!】
→ 【君の彼女、すごく綺麗じゃない?!】


となります。 

もう、ここまで来ると違う言語のようですね・・・・

私は10年ほど東京にいるので、残念な事にすっかり訛りも取れてしまいましたが
たまに、里帰りして方言を聞くと、とても暖かい気持ちになります。

沖縄に旅行に行かれる際には、ぜひぜひ使って見て下さいね♪

執筆者:ブログ

関連記事

マークアップ

WEBサイトのアクセシビリティ対応をしてみよう!【ダイアログ(モーダルウィンドウ)編】

以前公開した WEBサイトのアクセシビリティ対応では、全体的な考え方について触れました。 今回はその中でも利用頻度の高いダイアログ(モーダルウィンドウ)に焦点を当てて解説します。 ダイアログは、入力フォームの送信確認や画像の拡大表示など、Webサイトでよく利用される便利な仕組みです。 しかし、アクセシビリティ対応が不十分なまま実装されるケースも少なくありません。 特にキーボードだけで操作するユーザーや、スクリーンリーダーを利用するユーザーにとっては、誤ったダイアログの実装が操 […]

WordPress

アンケートフォームをホームページに設置できるWordPressプラグインの活用事例4選

WordPressでアンケートフォームを作成したい!けれどきちんと日本語対応しているプラグインが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたフォーム作成作成プラグイン「Easy Form Maker」であれば、完全日本語対応で、通常のお問い合わせフォームだけでなく、アンケートフォームの作成を行うことができます。 今回は、実際にどんなアンケートフォームが作成できるかご紹介します。 目次1 Easy Form Makerって?2 イベントなどのフィードバックア […]

WordPress

カレンダーをホームページに表示できるWordPressプラグインの活用事例4選

イベントのお知らせをカレンダー形式で掲載したいけれど、なかなかWordPressの日本語プラグインでピッタリなものが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたWordPressのイベントカレンダープラグイン「Event Calendar Maker」であれば、完全日本語対応で、ホームページ上に簡単にイベントカレンダーを掲載することができます。 今回は、実際にどんなシーンでこのカレンダーが活用できるのかをご紹介します! 目次1 Event Calendar […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。