PHP5.4 alpha1のまとめを読んだ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。まだ7月かと思っていたエンジニアの中島です。

そして8bitに勤めて一年が経ちました。(正確には明日)
Web業界に入ったのもちょうど一年ですね。
未だシステム系とWeb系のギャップにまだ戸惑ってるあたりまだまだ勉強不足な気がします。
精進せねば。。。

2年目はサーバ構築やらAndroidアプリあたりに手を出していこうかと。
サーバ構築はちょっとハマりそうな気配があります。


<!――ここから本題――>

今更ながらPHP5.4 alpha1のまとめ記事をざっくりながら読みました。(8/1現在 alpha3までリリースされています)

PHP 5.4 alpha1 released
PHP5.4 alpha1リリース! PHP5.3からの新機能を見わたす : アシアルブログ

組み込みウェブサーバがすぐに使えて便利そうですね。テストサーバに一々上げなくてもローカル環境でテストができるのは大きい。
5.4リリースに合わせてEclipseのプラグインに組み込みウェブサーバプラグインとか作ってくれないかな?(チラチラ

5.4になってから配列の文法が新たに追加されたのが何気にでかいです。
array()って書くのはカッコ悪い書き方からついに脱却!!

PHP5.4のリポジトリに新たに[]による配列の文法が追加 – id:anatooのブログ

配列の文法が変ったのはいいですが、配列がオブジェクトになったりとか、関数群がメソッドにまとまってほしいとかまだまだ手を入れてほしい所があるので頑張ってほしいところです。

ついでにダサい・長い関数名も5.4リリース時に変りませんかね?
htmlspecialchars()とかmysql_real_escape_string()とか……

執筆者:8bit

関連記事

WordPress

アンケートフォームをホームページに設置できるWordPressプラグインの活用事例4選

WordPressでアンケートフォームを作成したい!けれどきちんと日本語対応しているプラグインが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたフォーム作成作成プラグイン「Easy Form Maker」であれば、完全日本語対応で、通常のお問い合わせフォームだけでなく、アンケートフォームの作成を行うことができます。 今回は、実際にどんなアンケートフォームが作成できるかご紹介します。 目次1 Easy Form Makerって?2 イベントなどのフィードバックア […]

WordPress

カレンダーをホームページに表示できるWordPressプラグインの活用事例4選

イベントのお知らせをカレンダー形式で掲載したいけれど、なかなかWordPressの日本語プラグインでピッタリなものが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたWordPressのイベントカレンダープラグイン「Event Calendar Maker」であれば、完全日本語対応で、ホームページ上に簡単にイベントカレンダーを掲載することができます。 今回は、実際にどんなシーンでこのカレンダーが活用できるのかをご紹介します! 目次1 Event Calendar […]

スマホアプリ

高齢者を見守るアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました!

高齢のご家族が外出中、いつもと違う時間に帰ってこないと、ちょっとした不安が頭をよぎることはありませんか? 「道に迷っていないかな」「転んでいないかな」…心配事はなかなか尽きないですよね。 そんな心配をすぐに解消できるGPS見守りアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました。 メールアドレスなどによる会員登録やサービス契約は不要!基本無料で、かんたんに使うことができます。 この記事では、アプリの魅力や使い方を詳しくご紹介します。 目次1 みまもりシルバーはなにができるの?1.1 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。