iPad最適化Webサイトに適したコンテンツ考察 Part2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日当社では「iPad最適化Webサイト制作サービス」と表してiPadで最適化Webサイトの制作サービスを開始しました。

現在色々な業種向けにiPad最適化サンプルサイトを制作しているのですが、iPadに向いているサイトとそうでないものがあると考えています。
なんでもかんでも強引にiPad最適化しても効果的ではなく、むしろ通常サイトをiPadで見たほうが見やすいのでは?と思うサイトもあるかと思っています。

今回はちょっとそのあたりのお話を。

向いている業種とサービス

iPadはとにかく画面サイズが大きくちょうど雑誌のような感覚で見れてしまうところ、Appleならではのフォントや画面の美しさが特徴です。
では、具体的にどのような業種やサービスが向いているのか?

1. 書籍を扱う業種

電子書籍のアプリがかなり出ていますが、Webサイトも同様に書籍の紹介サイトでiPad向けに情報配信するのが有効なPRになるかと思います。
どうしても話題的には書籍アプリのほうに注目がいきますが、Webサービスで展開すればアプリのように毎回ダウンロードしてアップデートしなくても常に最新のサービスを提供できるので、個人的にはWebサービスで展開したほうがよいのでは?と思ってしまう部分もあります。

2. 旅行関係のサイト

iPadは画面が大きくなったことにより、誰かと一緒に見ることができるようになりました。旅行の予定を決めるときに一緒に行く人を選べますので、旅行関連の情報をiPad向けに配信するのも有効ではないかと思います。

3. 飲食店のメニューや出前のメニュー

iPadの画面は写真を美しく表示します。

飲食店のメニューや出前のメニューなどiPadでチラシを見る感覚で綺麗にみれると購入意欲をそそられます。
実際に当社でもPIZZA宅配のiPad最適化サイトを制作してみましたが、実際にiPadでみると綺麗で、そのままオーダーできるというiPadの利便性もあり、かなり有効な使い方になるのではないかと思っています。

サンプルサイト(PCでも見れますが、iPadで見てほしい)

http://www.eightbit.co.jp/sample/pizza/

iPad最適化Webサイトサンプル

iPadで見るとこうなります。美味しそう!!

4. 電子教育

iPadのSafariではHTML5が使えますので、mp4による動画配信がFLASHなしで行えるようになりました。
PCサイトでも動画配信による教育コンテンツなど多々ありますが、iPadでさらに見やすい教育コンテンツを提供できると考えています。
PCのようにキーボード操作が不要ですので、タッチで学べる子供用の教育コンテンツなんかも面白いと思います。

ここに書きだすときりがありませんが、やはり実際にiPadを手にとって色々サンプルを模索しているとかなり、有効な利用シーンが出てきます。

Web屋としては発売してまだ間もないiPadなので、利用シーンからユーザーに提案していきたいと思っています。

当社オフィシャルサイトiPad版
http://www.eightbit.co.jp/ipad/

執筆者:高本

株式会社8bit 取締役の高本です。 社内のWebサービス企画、プログラミングや、売上・請求管理にいたるまで幅広く担当しております。

関連記事

プログラミング

SharePointではできないこと 4選

「これってSharePointでできないの!?」なんていう瞬間、開発やカスタマイズの現場では意外と多くあります。SharePointはとても柔軟なプラットフォームですが、実は“万能ツール”ではありません。「コードを書けば何とかなる」と思って構築を進めると、モダンページの仕様や制限に阻まれて苦い思いをすることもしばしば。今回は、実際のプロジェクトや運用の中で見えてきた「SharePointではできないこと」をまとめて紹介します。 目次1 1.CSSとJSが直接使えない1.1 ク […]

Webサイト制作

WordPress納品後にクライアントが安心して運用できる仕組みづくりをしよう

ホームページ制作において、更新機能を手軽に導入できるのがWordPressです。 専門知識がなくても記事の投稿やページ編集を行いやすい一方で、クライアントが自分で運用するには、が欠かせません。 今回は、そのための仕組みづくりについてご紹介します。 制作側の方はもちろん、クライアント側でホームページ運用を担当される方も、制作時のご相談などにぜひ参考にしてみてください。 目次1 管理画面のロゴを企業ロゴに変更する2 管理画面のURLを変更する・認証などを付けてセキュリティ面を強化 […]

Webデザイン

アプリのロゴアニメーションをAfter Effectsで作成→Lottieに変換【iOS/Android対応】

こちらは、当社でリリースしたアプリ「ピンピタ」で使用しているロゴアニメーションです。 スプラッシュ画面でロゴが動くと、ぐっとアプリらしい印象になりますし、作ってみたいですよね。 今回は、After Effects(以降AE)でロゴアニメーションを作成し、アプリに組み込むまでをご紹介します。 AEと聞くと難しい印象がありますが、PremiereやFlashなどを触った経験がある方なら、すぐに慣れます。 もう一度再生 目次1 作業フロー1.1 注意点:グラデーションが使用不可2 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。