今年はタブレットデバイス面白そう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年度の声優アワードの受賞者が発表されましたね。

受賞者の顔ぶれを見れば、去年の流行り大体わかりますね。
今回は、主演男優賞の該当者が居ないということでネット上では別の角度から盛り上がっていた印象があります。
今年の主演男優賞は中村悠一が来るのかなとか予想していましたが、まさかの該当者なしは予想外。
理由というか原因は、調べれば情報ソースがでてきてわかるのですがなんだなー。

3/3にiPad2の公式発表がありました。日本国内の発売日は25日だそうです。
今月の頭に発表して、今月末に発売とか結構急ですよね。
iPadの新作が出る傾向はあったのですが、実際の発売は早くても4月5月だろうなと予想していましたが、まさかまさかの三月。
アップルの新製品を出す速度には、毎度驚かせられます。

この一年でタブレットデバイスのライナップが結構増えてきたので、そろそろ買い時かなと思って暇なときにいろいろ見てるのですが、やはり悩みますね。

暇な時を見つくろってアプリ開発視野に入れてるので、Android機かなと思っていたり。
iPadはMac環境でないとアプリ開発できないのがネック。

AndroidはAndroidSDKが提供されています。
開発環境はEclipseにAndroidプラグインが提供されていますので、結構簡単に開発環境が簡単に整ったり。

まだ、実際に触っていないので、エミュレーターの精度がどんな感じになるのかが気になります。
こういう開発関係を少し考えたらAndroidはもっと流行ってもいいんじゃないかなとか思ってたりするのですが、世間はまだまだアップルに流れるようです。ブランド力と売り込み方の差が原因なんでしょうかね?

執筆者:8bit

関連記事

WordPress

アンケートフォームをホームページに設置できるWordPressプラグインの活用事例4選

WordPressでアンケートフォームを作成したい!けれどきちんと日本語対応しているプラグインが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたフォーム作成作成プラグイン「Easy Form Maker」であれば、完全日本語対応で、通常のお問い合わせフォームだけでなく、アンケートフォームの作成を行うことができます。 今回は、実際にどんなアンケートフォームが作成できるかご紹介します。 目次1 Easy Form Makerって?2 イベントなどのフィードバックア […]

WordPress

カレンダーをホームページに表示できるWordPressプラグインの活用事例4選

イベントのお知らせをカレンダー形式で掲載したいけれど、なかなかWordPressの日本語プラグインでピッタリなものが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたWordPressのイベントカレンダープラグイン「Event Calendar Maker」であれば、完全日本語対応で、ホームページ上に簡単にイベントカレンダーを掲載することができます。 今回は、実際にどんなシーンでこのカレンダーが活用できるのかをご紹介します! 目次1 Event Calendar […]

スマホアプリ

高齢者を見守るアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました!

高齢のご家族が外出中、いつもと違う時間に帰ってこないと、ちょっとした不安が頭をよぎることはありませんか? 「道に迷っていないかな」「転んでいないかな」…心配事はなかなか尽きないですよね。 そんな心配をすぐに解消できるGPS見守りアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました。 メールアドレスなどによる会員登録やサービス契約は不要!基本無料で、かんたんに使うことができます。 この記事では、アプリの魅力や使い方を詳しくご紹介します。 目次1 みまもりシルバーはなにができるの?1.1 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。