twitterでペット自慢!【ペッツィ】 – 制作

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日(06/09/Wed)、ペッツィをリリースしました。

”twitterを使ってペットの写真を投稿し、皆に自慢しちゃおう!”というサービスで、少しずつですが、自慢してくれている方も増えてきました。ありがとうございます。

今回は、制作についてのことを書きたいと思います。

どうせなら使う人も見てる人も幸せになるやつがいい!!

私が企画したペッツィは、ミーティングの最中に突然ポンと湧いて出たアイデアです。他にもホワイトボードが文字まみれになるほどたくさんアイデアがありましたが、「どうせなら幸せなサービスが作りたい」と思ってこれを選びました。

私はとにかくイヌやらネコやら動物の写真を見るのが大好きで(爬虫類系もイケます)、twitterでも動物の写真を投稿している方を複数フォローしています。



どうも、かわいい写真をいつも投稿している方って、フォロー数よりフォロワー数が多い傾向が強いんですよね。「私だけじゃないのよね、皆写真見たいのね!」と思い立ち、早速企画書をゴリゴリ制作します。

企画の始めの段階は、ペットの写真を投稿してもらって、皆で幸せになろうというものでした。

その名も「にまにま」。写真を見てにまにま。アニマルにかけてます。

即、却下されました。
途中で、「ドヤ顔でペットの写真を投稿するサイト」とかいう変なキャッチコピーをつけて迷走させかけましたが、何度か企画を練り直し、やっと今のコンセプトに落ち着きました。

ネーミングも没案がいくつも出ています。ちょっとだけ紹介すると、「今から君を自慢します。」、「どや」、「ぺっこぃ」、「ぺったー」、「ペットフォト」etc….

どうしても「どや」から離れられない自分が垣間見えます。

構成・デザイン

構成を作る際、よそさまの投稿サイトを沢山見て、参考にさせていただくつもりが、見れば見るほどどんどん似ていくので途中から何も見ませんでした。見なかったことにしました。

構成に関しては、PHP担当の話を聞きながら制作を進めます。集中していたので正直なところあまり覚えてません。
デザインはとにかくかわいらしく。始めは白とビタミンカラーでポップな印象のサイトを…と考えていたのですが、もっと直観的に「やだ、何これかわいいー!」と寄ってきてもらえそうなデザインにしました。

没になった自慢度ボタン

実はこのペッツィ、新着フォト・グッドフォト・週間ランキングと、本当はあともう一つ機能がついていました。

自慢度フォトという項目で、各写真に一つ、投稿者のみが触れるボタンがついていて、それの連打回数に応じて総合でランキングにするというものでした。
フォロワーさんも少ないし、グッドフォトの回数が伸びすに困っているtwitterビギナーさんに向けて、そのボタンをクリックすればするほどTOPページに愛するペットちゃんの写真が表示される…!という機能でした。

努力すればTOPに表示される機能をつけたかったんですね。そのうち連打の猛者とかが表れて「あの人1万回クリックしてるわ!すごい!」とかいう面白い展開があればいいなぁなんてゆるゆると考えておりましたが、Scriptを使って連打されてしまえば一発でKOということで却下に。

企画から携わって

今回ペッツィを制作するにあたって、サービスを企画書から起こしたのは初めてのことだったので、もう何から何まで大変でした。

天塩にかけるとやっぱり愛着がわくもので、仕事中に時々覗いてはにまにましています。最近ではなんだか自分のために作ったみたいになっています。

このブログをご覧の皆様も、愛するペットちゃんたちをぜひ投稿してみてくださいね。素敵な写真をお待ちしています。


ペッツィ(http://pettwie.eightbit.jp/)

執筆者:森島[ WEBデザイナー ]

8bit デザイナーです。 デザイン・マークアップ・映像制作など幅広く担当しています。

関連記事

WordPress

アンケートフォームをホームページに設置できるWordPressプラグインの活用事例4選

WordPressでアンケートフォームを作成したい!けれどきちんと日本語対応しているプラグインが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたフォーム作成作成プラグイン「Easy Form Maker」であれば、完全日本語対応で、通常のお問い合わせフォームだけでなく、アンケートフォームの作成を行うことができます。 今回は、実際にどんなアンケートフォームが作成できるかご紹介します。 目次1 Easy Form Makerって?2 イベントなどのフィードバックア […]

WordPress

カレンダーをホームページに表示できるWordPressプラグインの活用事例4選

イベントのお知らせをカレンダー形式で掲載したいけれど、なかなかWordPressの日本語プラグインでピッタリなものが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたWordPressのイベントカレンダープラグイン「Event Calendar Maker」であれば、完全日本語対応で、ホームページ上に簡単にイベントカレンダーを掲載することができます。 今回は、実際にどんなシーンでこのカレンダーが活用できるのかをご紹介します! 目次1 Event Calendar […]

スマホアプリ

高齢者を見守るアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました!

高齢のご家族が外出中、いつもと違う時間に帰ってこないと、ちょっとした不安が頭をよぎることはありませんか? 「道に迷っていないかな」「転んでいないかな」…心配事はなかなか尽きないですよね。 そんな心配をすぐに解消できるGPS見守りアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました。 メールアドレスなどによる会員登録やサービス契約は不要!基本無料で、かんたんに使うことができます。 この記事では、アプリの魅力や使い方を詳しくご紹介します。 目次1 みまもりシルバーはなにができるの?1.1 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。