Web上でのテストを自動化

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2/14はみなさんご存知の通り、バレンタインデー。

今年“も” 通常通り貰えないバレンタインかな?と思っていたら女性陣からチョコ貰えました。ヤッタネッ!!!

甘いものは大好物なので、今日は仕事中にmogmogと頂いたチョコを食べながら開発を行いました。
こういうお菓子がそばにあるとついつい手を伸ばして食べてしまいますよね。
疲れてるときなんか特に食べてしまうので普段気をつけているのですが、こうお菓子がたくさんあるとついつい食べ過ぎてしまうわけですよ。

美味しいからしょうがないね。

でも、気をつけて食べないと、気が付いたら牛丼並のカロリーを摂取することになるから、たくさんもらっている男性諸君は気をつけようね。


チョコのカロリーは侮れないので気をつけるべし。

今日の晩御飯は控えめにするかな。うん。

Web上でのテストを自動化できるツールを思い出したので備忘録としてメモ。

Selenium

Web画面上で入力した内容を記録でき、さらに記録したものを再生できるので、1度記録したものを作成してしまえば何度でもテスト可能。
テストコードの生成にコストがそれなりに必要なので、小さいシステムの場合は直接やってしまった方が早い場合がある。その点の見極めは必要。

Firefoxにはアドインがあるので結構便利に使えます。

執筆者:8bit

関連記事

Webサイト制作

Webアクセシビリティの基本を学ぼう!

近年Webサイト制作時に求められる『Webアクセシビリティ』。 正直なんだかよくわからない、ややこしそうだなあと思う方も多いと思います。 自分も勉強中ではありますが、今回は対応しやすそうな内容をなるべくわかりやすくまとめてみました。 一緒にWebアクセシビリティについて学んでいきましょう。 目次1 そもそもWebアクセシビリティってなに?2 基本的な対応内容2.1 色のコントラストをはっきりさせよう2.2 文字サイズを変更できるようにしよう2.3 できるだけテキストベースを心 […]

プログラミング

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(LINEログイン編) ②

前回はLINE Developersでチャネル登録までを行いました。 今回は実際にPHPでログインを実装していきます。 目次1 初期設定を定数にする2 LINE ログインのURLを作成する3 コールバック時の処理4 最後に 初期設定を定数にする 最初にdefineでチャネル登録した情報やAPIのURLを定義します。 メールアドレスを取得したい場合はLINE_SCOPEに「email」を追記してください。 LINE ログインのURLを作成する LINEログインに利用するログイン […]

Webサービス

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(LINEログイン編) ①

今回はLINEログインです。 LINEログインは他のソーシャルログインと違って、電話番号必須なので、ユーザーがアカウントを無限に発行するということがなく、しかもOSに関係なくアカウントを使用できるので、特にB2Cサービスを考える場合には是非導入を進めたいと思います。 逆に法人サービスで使う場合、法人担当者が個人のLINEアカウントを使用することはないと思うので、あくまで個人向けサービスがよいかなと思います。 LINEログインについての概要はこちらに詳しく書いています。 htt […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。