iPad最適化サイトに適したコンテンツ考察 Part1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本日6/14付けでiPad最適化サイトの制作サービスを正式にプレスリリースしました。

↓詳しくはこちら
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,10456005,00.htm

現在サンプルを制作している段階なので、すべて完成したら再度発表する予定なのですが、せっかく作っているのでブログでは小出しに発表していきます。
まずサンプルの前に当社内でiPadを使って何かやろうとした時に出たお話から。。

iPad最適化の必要はある?

待ちに待ったiPadが当社にやってきて早速Webサイトを見ました。
画面が大きくてきれいでiPhoneとは違い、通常のPCサイトでもかなり見やすいです。
正直iPhoneみたいに最適化して見やすく、という必要すらないのではないか?という気がしてきます。
確かにアプリ関連は多々出ていますが、最適化されたサイトはあまり話しにあがらない。

Webサイト的にはiPadの乗り入れるのはいまいちかなあ。。
と思いながら某PIZZA屋のサイトを見たところ、iPadの画面の綺麗さも手伝い非常に美味しそうに見える!

ただPC用サイトなので、iPadで見た場合せっかく画面の綺麗さも手伝って美味しそうに見えるサンプル写真がいまいち小さい。

これはもう少しiPadで見たときにうまい具合にPRできるサイトになるのではないか?と思い、早速サンプルを作ってみました。

適したコンテンツサンプル

それで、できたのが以下のサンプル。
まだ、コーディングはしていませんがツꀀ、各種メニューの部分Ajaxのアコーディオンで表示切り替えする予定。

特に気を付けた点は、
・極力最大のPRポイントであるピザの写真を大きく見せること。
・申し込みボタンもPCサイトに比べかなり大きめに直感的にタッチしやすく。
といったところです。



まだ他のサンプルも作っていますが、ひとつの考え方としてiPadを電子カタログと考えてデザインすることです。
PCサイトのようにテキスト情報を配信するというよりはiPadは「見る」→「タッチ」という人間の直感を意識した構成にしてあげるのが良いのかと思います。

別のサンプルはまた今度公開します。

執筆者:高本

株式会社8bit 取締役の高本です。 社内のWebサービス企画、プログラミングや、売上・請求管理にいたるまで幅広く担当しております。

関連記事

プログラミング

SharePoint REST APIを使用してリストの情報を取得し、headerにナビを作る

SharePointで作成したリストの情報をREST APIを使用して取得してみましょう。 今回は、APIで取得した情報を、headerにリンクとして差し込んでみます。サイト全体共通のナビでも、リストを使用すると、一か所で管理できるので便利です。 目次1 前提条件2 1.REST APIで情報を取得2.1 REST APIのURL2.2 データを取得する処理3 2.取得した情報をheaderに表示 前提条件 SharePoint Online モダンUI カスタムJSが使用で […]

WordPress

WordPressで権限やユーザーごとに管理画面のサイドメニュー表示を切り分ける

デフォルトだといろいろな項目が表示されているWordPressの管理画面のサイドメニュー。 慣れていない人にはわかりづらいですよね。 また、権限によってデフォルトで非表示にしてくれたりもしますが、この部分は見せたくないな…ということも多いと思います。 今回はWordPressで権限やユーザーごとにサイドメニューの表示を変更する方法をご紹介します。 目次1 権限の種類について2 function.phpに記述する2.1 サイドメニューの非表示用のコード2.2 権限ごとに振り分け […]

プログラミング

jQuery+PHPで大容量ファイルを分割アップロードするお話

ファイルのアップロードを行う際に注意しないといけないのが「アップロード容量」と「タイムアウト」です。 どちらもサーバーの設定に関わるところでレンタルサーバーでは対処しきれないところもあり、大容量にするとそれだけアップロードに時間がかかりタイムアウトが発生しやすくなります。 そこでフロント側で分割してファイルをアップし、バックエンド側で受け取った後に結合するようにするとよいでしょう 注意すべき点として通常のPOSTでの送信ではないため、あらかじめそこら辺を考慮した処理が必要とな […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。