受験グルメ – カップ麺メーカーが頑張りすぎたようです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、デザイナーの森島です。
今日もとっても寒いですね。弊社は都内ですが、週末は広範囲で雪の予報が出ているらしいです。
「そりゃこんなに寒けりゃ雪も降るわ」と思いながらヒートテックを着こんで暖かい麺類ばかり食べています。

そこで麺を買うためにコンビニで見かけたのがいわゆる「受験グルメ」。
キットカットが「キットカツ(きっと勝つ!)」になったり、カールが「ウカール(受かる)」になって売っていたり、いつの時代もこういう商品はダジャレでできているようです。
割と苦しいものが多く面白かったので、どんなのがあるのかご紹介したいと思います。

===========================================================================

  • ①「マルちゃん がんばれ!受験生 あんかけ風で願掛け焼そば」




    まずはこちら。マルちゃんから発売されているあんかけ風で願掛け焼きそば。

    いきなりなんという破壊力でしょう。「あんかけ」と「がんかけ」をかけてこんなことになってしまったようです。
    私も実際店頭で見たのですが、目に着きやすいところに並べてあって、異彩を放っておりました。
    たまたま隣を通った若いお兄さんもあまりのセンスに二度見していました。

    でもこれは普通に美味しそうですね。カップ麺であんかけやきそばというのは初めて聞きました。
    しょうが風味で風邪防止にも効果がありそうです。ちなみにしょうがのショウも”勝”にかけてある・・・ようです・・・
    DHAも配合してあって、頭の回転が良くなるとか。



  • ②「マルちゃん 麺づくりで点づくり とろみしょうゆ」



    こちらもマルちゃんの商品。人気商品の「麺づくり」が受験戦争の餌食になってしまったようです。
    点づくり・・・麺づくりを食べて点をつくりましょう、といったコンセプトのようです。

    パッケージに噴きだしで「ごま」と書いてあり、最初は何のことかわからなかったのですが、どうやらゴマで「点」を表わしてるもよう。
    調べたところ、ゴマが大量に入っているらしいです。こ、これならきっと…大量得点目指せそう……かな…?
    味は普通の醤油ラーメンのようです。



  • ③「マルちゃん おかげ様で合格カレーうどん」


    どうやらマルちゃんの3商品でシリーズになっているようですね。願掛けして点取って受かる!というストーリーがあるようです。
    で、最後の商品がこの「おかげ様で合格カレーうどん」。カレーうどんにおこげが入っているらしく、”おかげ”と”おこげ”をかけているようです。
    おこげさまで…

    カレーうどんである必要はあったんでしょうかという気持ちはとりあえず置いておきましょう。
    おこげの入ってるカレーうどんってめずらしいですね。おこげカップスープが少し前に流行りましたが、そんな感じなのでしょうか。
    味は普通のカレーうどんだそうです。



  • ③「英・数・国がわかるラーメン ごま・しょうゆ」


    こちらはエースコックの商品。わかめラーメンが期間限定でわかるラーメンとして発売されているようです。
    ”エースコック”が”英・数・国”になっていますね。社名をかけて頑張るエースコックさん、ステキです。

    味は一般的なしょうゆ味で、わかめラーメンシリーズらしい味、とのことです。ハズレはなさそうで安心して食べられますね。


年をおうごとにどんどん増えていく受験グルメ。
こういった商品はプレッシャーにしか感じないんじゃなかろうかと思ったりもしますが、実際に美味しそうなのでお腹が満たせるのならまあいいですよね。
センター試験まであと数日。頑張れ受験生!
================================================================

執筆者:森島[ WEBデザイナー ]

8bit デザイナーです。 デザイン・マークアップ・映像制作など幅広く担当しています。

関連記事

マークアップ

WEBサイトのアクセシビリティ対応をしてみよう!【ダイアログ(モーダルウィンドウ)編】

以前公開した WEBサイトのアクセシビリティ対応では、全体的な考え方について触れました。 今回はその中でも利用頻度の高いダイアログ(モーダルウィンドウ)に焦点を当てて解説します。 ダイアログは、入力フォームの送信確認や画像の拡大表示など、Webサイトでよく利用される便利な仕組みです。 しかし、アクセシビリティ対応が不十分なまま実装されるケースも少なくありません。 特にキーボードだけで操作するユーザーや、スクリーンリーダーを利用するユーザーにとっては、誤ったダイアログの実装が操 […]

WordPress

アンケートフォームをホームページに設置できるWordPressプラグインの活用事例4選

WordPressでアンケートフォームを作成したい!けれどきちんと日本語対応しているプラグインが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたフォーム作成作成プラグイン「Easy Form Maker」であれば、完全日本語対応で、通常のお問い合わせフォームだけでなく、アンケートフォームの作成を行うことができます。 今回は、実際にどんなアンケートフォームが作成できるかご紹介します。 目次1 Easy Form Makerって?2 イベントなどのフィードバックア […]

WordPress

カレンダーをホームページに表示できるWordPressプラグインの活用事例4選

イベントのお知らせをカレンダー形式で掲載したいけれど、なかなかWordPressの日本語プラグインでピッタリなものが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたWordPressのイベントカレンダープラグイン「Event Calendar Maker」であれば、完全日本語対応で、ホームページ上に簡単にイベントカレンダーを掲載することができます。 今回は、実際にどんなシーンでこのカレンダーが活用できるのかをご紹介します! 目次1 Event Calendar […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。