ChatGPTをシステム開発に役立てるお話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

chatGPTは素晴らしい?ポンコツ?

少し前に話題になったChatGPTですが、皆さん使ってますか?

サービス開始してから日が浅く、APIのバージョンも3.5で情報が2021年9月までとなって一部の情報が古いという欠点はありますが、使い方を限定すれば例えば今まで自分で考えてきた部分をchatGPTに渡せば時間の短縮ができるのではと思い、活用方法を考えてみました。

ダミーデータを作成させる

会員管理システムや問い合わせフォームなどを作ると検証用のためにダミーデータを作成する必要があります。

もちろん数件であれば手動で作ったりしますが、何十件も必要だったりそもそも考えることすらめんどくさかったりします。
基本的には有名人の名前や学生時代のクラスメイトの名前を拝借するのが一般的だと思いますが、最近は流石に良心の呵責に苛まれてきたので、そんな時はchatGPTを使って考えてもらいます。

日本語の氏名と生年月日(YYYY-MM-DD)とメールアドレスと12桁のパスワード(半角英数をランダムで10件作ってください 出力形式はCSV形式でお願いします

そうすると

こんな感じで作ってくれます。
なにげにパスワードやパスフレーズも考えてくれるのも助かりますね

翻訳に使う

Androidアプリを作成リリースするときにリリースノートを作成する必要があります。

Google Play Consoleを使ってそこに情報を入れるのですが、各言語対応を行わないと行けないので割と大変です。

こんな感じで各言語ごとに翻訳してタグの中に入れる必要があります。
めちゃくちゃめんどくさいですよね、

そこでその時にもchatGPTを使います。

<ja-JP> ここにja-JPのリリースノートを入力するか貼り付けてください </ja-JP> <en-US> ここにen-USのリリースノートを入力するか貼り付けてください </en-US> <ko-KR> ここにko-KRのリリースノートを入力するか貼り付けてください </ko-KR> <zh-CN> ここにzh-CNのリリースノートを入力するか貼り付けてください </zh-CN> <zh-TW> ここにzh-TWのリリースノートを入力するか貼り付けてください </zh-TW> 「軽微な修正を行いました」を各言語に対応してください

すると

こんな感じに訳してくれます。
タグの成形までしてくれるので本当に楽です。

ちょっとしたスクリプトを作って貰う

ぶっちゃけこれがほぼメインですね。

例えばJavaScript(jQuery)でカタカナをひらがなに変換する処理が必要になった場合、自分で作ることも可能ですが時短したいので

jQueryでconvertKana2Hira とう名前で カタカナをひらがなに変換して戻す関数を作ってください

って書くと

以下は、jQueryを使用してカタカナをひらがなに変換し、戻す関数「convertKana2Hira」の例です。

と関数をサクッと作って、使用例を教えてくれます。

びっくりするくらい簡単にできますね。

で、今作ったconvertKana2Hiraですが、これをPHPの関数にできるか聞いてみましょう

先ほど作ったconvertKana2Hira関数をPHPで動くようにしてください

と聞くと以下のように関数を作ってくれます。

もちろん使い方も

違う言語にする機会はあまりないですが、ロジックさえ決まればどの言語にも対応して貰えるのも助かりますね

SQL文も作ってみる

MySQLでテーブル設計する場合のcreate table も作ってくれます。

MySQLで会員テーブル(members)を作ってください
id auto_increment not null
name varchar(128)
age int(2) default 0
created_at timestamp default now()
updated at datetime default now()


こんな感じで書き込むと

簡単に作って貰えます。
まぁ最近はフレームワークで自動的に作ることが多いので、そこまで必要かと言われるとアレですが…

また、トリガーも簡単に作って貰うことができますね。

updateした場合自動的にupdated_atに現在の日時を入れるトリガーを作ってください

updated_atに自動的に値が入ると意図しない更新があったかどうか判断ができますね。

この他にもテーブル構成を伝えてどういうクエリーを組みたいか伝えると割とサクッとクエリーを組んでくれます。

苦手な例

使い方次第では便利なのですが、全く使えないパターンもあります。

実在するデータを取得する場合

実在する郵便番号を10個教えてください

これに対し

申し訳ありませんが、私はランダムな実在する郵便番号を生成することはできません。郵便番号は特定の地域や住所に関連しており、個人情報の保護やプライバシーの観点からも注意が必要です。正確で信頼性のある情報を入手するためには、郵便局や公式の郵便番号データベースなどを利用することをおすすめします。

まぁ仕方ないですね。
ちなみにこれを自動でやろうとすると、自動生成した郵便番号(ランダム)を郵便番号データベースでチェックする必要があるのですがそうなると自分で郵便番号データベースを取り込めと言うことになり、あんまり意味ないかなと

chatGPTの中に郵便番号データベースを取り込んで貰えれば助かるのですが…

リアルタイム情報を聞く

明日の東京の天気は?

と訪ねると

申し訳ありませんが、私はリアルタイムの情報にアクセスする機能を持っていません。そのため、具体的な日付に関する天気予報を提供することはできません。

 

天気予報情報は日々変動するため、正確な情報を入手するためには信頼性のある天気予報サービスやウェブサイトを参照することをおすすめします。一般的には、天気予報は地域ごとに提供され、日付や時間帯に基づいて詳細な予報が表示されます。

 

ご自身で信頼できる天気予報サービスや天気情報のウェブサイトを検索して、明日の東京の天気に関する最新の情報を確認してください。

 

これも仕方ないですね。
そもそも2021年9月末までの情報を元に作られているわけで、予想予測はchatGPTの範囲外のようです。
ちなみに2021年9月末までの情報しか持っていないといいつつ、2022年2月に発生したロシアのウクライナ侵攻の事を聞くとスラスラ答えてたのは秘密です…

Wikipediaのような使い方はできない

直接業務には関係ないですが、Wikipediaのような使い方をしようとすると痛い目にあいます

車田正美先生について教えてください

と聞いてみると

車田正美(くるまだまさみ)は、日本の漫画家・アニメ原作者です。以下に車田正美先生のプロフィールや代表作品などについてご紹介します。

  • 車田正美は1959年9月1日に神奈川県横浜市で生まれました。幼少期から漫画やアニメに興味を持ち、独学で絵を描きながら作品を制作していました。
  • 1976年にデビュー作「秘境駅」で第7回講談社新人コミック大賞を受賞し、漫画家としての活動を本格的にスタートさせました。
  • 代表作として知られるのは、「聖闘士星矢」です。1986年から1990年まで週刊少年ジャンプで連載され、その後も続編やスピンオフ作品が制作されました。聖闘士星矢は、ギリシャ神話をモチーフにした戦士たちの戦いを描いた作品で、世界的な人気を博しました。
  • 車田正美の他の代表作には、「闘将!!拉麵男」や「おしえて!竜児先生」などがあります。彼の作品は、キャラクターの力強いアクションや美しいイラスト、熱いストーリーが特徴とされています。
  • アニメ化された作品も多く、車田正美の原作によるアニメは国内外で人気を集めました。
  • 車田正美は、聖闘士星矢などの作品を通じて、多くのファンに愛されています。その影響力は漫画やアニメの世界に留まらず、ファッションや音楽、ゲームなどの広範な分野にも及んでいます。
車田正美先生は、独自の作風や魅力的なキャラクター設定などで数々の名作を生み出し、日本の漫画・アニメ文化に多大な貢献をしてきました。

基本的には合ってるのですが細部でとんでもないことを言ってます。

闘将!!拉麵男」はキン肉マンの作者のゆでたまご先生ですし「おしえて!竜児先生」って何の漫画だよという始末…

ここら辺はまだまだ改善の余地があるというか、そもそもchatGPTに聞くべき事ではないなと思います。

最後に…

個人的に意外に知識系のことは苦手だけど、情報と条件を与えて何かしらを作るのは得意なのかなという印象を受けました。
あとchatGPTに質問する文章作成能力が問われるなというのも思いました。

chatGPT自身は優秀で少々おかしな文章でも読み取ってくれますが、それでもたまに誤解していたりしますし、人間相手に質問や指示を出す場合は過不足のない文章を書かないとミスが発生するので、文章作成能力と読解力は高めていこうと思いました。

 

執筆者:松本[ エンジニア ]

関連記事

プログラミング

【phpdotenv】PHPで環境変数を取り扱うお話

PHPでサーバーの環境ごとに設定ファイルを用意する場合、config.phpなどのファイルにデータベースの接続情報やAPIのキーなどをdefineで登録すると思います。 これは昔からある一般的なやり方ですが、例えば「ローカル環境やテスト環境と本番環境で情報を出し分けたい」「GitHubやSubversionなどに接続情報を管理されたくない」ということがあるかと思います。 Linuxの場合は「.env」でユーザーごとの情報をあらかじめ設定することが可能ですが、PHPだとデフォル […]

Webサービス

【CAPTCHA系】reCAPTCHAの代替サービスを紹介するお話

みなさん、reCAPTCHAを使ってますか? CAPTCHAと呼ばれる機能は問い合わせフォームやログインフォームなどいわゆるbot系対策として有効で、その中でもreCAPTCHAは無料かつ簡単に導入できるたため、様々な場所で使われてます。 目次1 2024年4月から実質有料化?2 他にないのだろうか?3 アカウントを作る4 PHPでの実装5 最後に 2024年4月から実質有料化? しかし、2024年4月から今まで100万リクエストまで無料だったのが、1アカウント合計1万リクエ […]

Webサイト制作

Webアクセシビリティの基本を学ぼう!

近年Webサイト制作時に求められる『Webアクセシビリティ』。 正直なんだかよくわからない、ややこしそうだなあと思う方も多いと思います。 自分も勉強中ではありますが、今回は対応しやすそうな内容をなるべくわかりやすくまとめてみました。 一緒にWebアクセシビリティについて学んでいきましょう。 目次1 そもそもWebアクセシビリティってなに?2 基本的な対応内容2.1 色のコントラストをはっきりさせよう2.2 文字サイズを変更できるようにしよう2.3 できるだけテキストベースを心 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。