コンテンツを魅力的に演出できるjQueryプラグインのまとめ2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、工藤です。
今回はコンテンツを魅力的に演出できるjQueryプラグインのまとめの2です。

[前回]


Enllax.js

1Enllax サイト・DEMO  配布サイト

パララックス効果を得られるプラグインです。
このプラグインの特徴は画像などの前景と背景を簡単な指定で再現できるところです。
軽量ですし、使い勝手のいいプラグインかと思います。


ScrollMagic

2ScrollMagic サイト  DEMO  配布サイト

こちらもスクロール位置をトリガーにアニメーションをしてくれるパララックス効果を得られるプラグインです。
たくさんのパターンの動きが用意されていて、使いようによっては面白いサイトを作成出来そうです。
サイトの『Made with ScrollMagic』に実際に『ScrollMagic』を使用して作成したサイトが用意されているのですが、どれもクオリティがとても高いです。


Horizontal Timeline

3Horizontal-Timeline サイト・配布サイト  DEMO

水平方向のタイムラインを実装できるプラグインです。
丸部分をクリックするとコンテンツが入れ替わり、且つ丸部分が変化してくれます。
縦に長くなるようなコンテンツなどに有効に使えそうです。


Midnight.js

4Midnight サイト・DEMO・配布サイト

スクロールに合わせて要素のclassを変更してくれるプラグインです。
デモを見ていただくとわかるのですが、固定要素に対して文字色を半分は白、半分はネイビーのようにできたり、フォントを半分だけ変えたり…など面白い効果を得られることができます。
コンテンツによって様々な背景色を使うようなサイトに重宝しそうですね。

執筆者:工藤[ WEBデザイナー ]

WEBデザイナー。 最近はWordPressを触るのが好きです。よろしくお願いします。

関連記事

WordPress

アンケートフォームをホームページに設置できるWordPressプラグインの活用事例4選

WordPressでアンケートフォームを作成したい!けれどきちんと日本語対応しているプラグインが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたフォーム作成作成プラグイン「Easy Form Maker」であれば、完全日本語対応で、通常のお問い合わせフォームだけでなく、アンケートフォームの作成を行うことができます。 今回は、実際にどんなアンケートフォームが作成できるかご紹介します。 目次1 Easy Form Makerって?2 イベントなどのフィードバックア […]

WordPress

カレンダーをホームページに表示できるWordPressプラグインの活用事例4選

イベントのお知らせをカレンダー形式で掲載したいけれど、なかなかWordPressの日本語プラグインでピッタリなものが見つからない…と思ったことはありませんか? 弊社でリリースをしたWordPressのイベントカレンダープラグイン「Event Calendar Maker」であれば、完全日本語対応で、ホームページ上に簡単にイベントカレンダーを掲載することができます。 今回は、実際にどんなシーンでこのカレンダーが活用できるのかをご紹介します! 目次1 Event Calendar […]

スマホアプリ

高齢者を見守るアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました!

高齢のご家族が外出中、いつもと違う時間に帰ってこないと、ちょっとした不安が頭をよぎることはありませんか? 「道に迷っていないかな」「転んでいないかな」…心配事はなかなか尽きないですよね。 そんな心配をすぐに解消できるGPS見守りアプリ「みまもりシルバー」をリリースしました。 メールアドレスなどによる会員登録やサービス契約は不要!基本無料で、かんたんに使うことができます。 この記事では、アプリの魅力や使い方を詳しくご紹介します。 目次1 みまもりシルバーはなにができるの?1.1 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。