コピペ可!CSSだけでレスポンシブテーブルをつくろう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは工藤です。
今回はレスポンシブのテーブルの組み方の1例をご紹介します。

PC表示の時はこんな感じです。

PC表示の時

img01

今回はちょっと扱いに困るthead部分について、こんな感じで表現してみます。

スマートフォン表示の時

img02

tbody内のtdの箇所に、theadの項目を表示させてみました。
ソースは下記のようになります。

ソースコード

html



css




DEMO

ポイント

レスポンシブ時にtheadは非表示にします。
tbody内thとtdはブロック要素にして、幅を100%に設定します。
これでそれぞれ横に広がった状態になります。

theadを非表示にした代わりに、今回はtbody内tdにlabelで設定したtheadの項目名をcontentを使って表示させます。
:first-child等を使ってcontentに直接項目名を入れてもいいと思うのですが、時と場合によるかと思うのでその時は適宜調整してください。

tdの中のテキストはブロック要素にするため今回はpタグで括っておきます。
contentをfloatさせておくので、pタグはpaddingで文字数+隙間分設定します。
これで文字数が多い時にでも対応できるレスポンシブのテーブルが完成します。

テーブル内でpタグで括るのが煩わしければ、contentをブロック要素にして改行して表示させるのもありだと思います。
(というかスマホの表示領域を考えるとその方がよいかも)

割と簡単にできるので、どうぞ試してみてください。


YoutubeChannelのご紹介

同様の内容を、動画でご覧になれます。

https://youtu.be/qXC_J4Zj31o

執筆者:工藤[ WEBデザイナー ]

WEBデザイナー。 最近はWordPressを触るのが好きです。よろしくお願いします。

関連記事

スマホアプリ

お子さまの安全を守るアプリ「みまもりキッズ」をリリースしました!

お子さまが学校や習い事、遊びに出かけたあと、「ちゃんと安全に過ごしているかな?」と心配になったことはありませんか? 不審者による事件が後を絶たない昨今、お子さまの安全を守るために、常に高い意識を持たれている保護者の方も多いのではないでしょうか。 そんな中、親子の安心をサポートする新しいアプリ「みまもりキッズ」が登場しました! 基本無料で、カンタンに使うことができます。 この記事では、アプリの魅力や使い方を詳しくご紹介します。 目次1 みまもりキッズは何ができるの?1.1 カン […]

WordPress

WordPressの会員限定記事配信プラグイン「Simple Analytics」をリリースしました!

WordPressのイベントカレンダープラグイン「Simple Analytics」をリリースしました! ※この記事は2024年10月現在の情報です。 目次1 Simple Analyticsとは?2 こんなお悩みにおすすめです3 Simple Analyticsで できること3.1 月別・週別アクセス数3.1.1 確認できる項目3.2 ページ別アクセス数3.3 外部サイトからのアクセス数3.4 地域・デバイス別アクセス数3.5 時間帯別アクセス数3.6 ページ毎の直帰率3. […]

WordPress

WordPressの会員限定記事配信プラグイン「Limited Post Maker」をリリースしました!

WordPressのイベントカレンダープラグイン「Limited Post Maker」をリリースしました! ※この記事は2024年10月現在の情報です。 目次1 Limited Post Makerとは?2 どんなシーンで使える?3 Limited Post Makerで できること3.1 オウンドメディア、ブログの記事を会員のみに配信3.2 会員登録・ログインフォーム3.3 会員情報の管理4 使い方について5 システム要件6 導入のお問い合わせについて Limited P […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。