知っておくと便利なcssの小技 part1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、工藤です。
今回は個人的に知っておくと便利だなと思うcssの小技をご紹介します。


ブロック要素(div等)全体にリンクを付ける

1

DEMO

div等のブロック要素全体にリンクさせたい…なんてことありますよね。
HTML5やjsで解決出来る場合もありますが、そうはいかないなんて時もありますので…自分はよくこの方法に頼ることが多いです。

HTML


とりあえずHTMLの記述です。
全体リンクにするaタグを空で置いています。
もし空で置くのが気になるようでしたら中にテキストを置いて、cssで『text-indent:-9999px;』を指定しておいてもよいと思います。(あまりSEO的にはよくなさそうですが…)

css


ハイライトを付けた箇所が大事な箇所になります。
ブロック要素(今回は.box)にposition:relative;で相対位置の指定をします。
リンク要素(今回は.box a)にposition:absolute;で絶対位置の指定をします。
topleftもきちんと『0』の指定をしてください。
widthheightはブロック要素いっぱいになるように『100%』の指定をします。

これでブロック要素全体にリンクが貼られます。

DEMO

hoverの指定はお好みに合わせて調整をどうぞ。



横幅可変のページのページャーを中央寄せにする

2

DEMO

widthが決まっていればmargin:0 auto;で中央寄せにできるのですが、レスポンシブにした時などは難しくなってしまうと思います。
そんな時に使える方法です。

HTML


ページャーにするリスト(今回はul.pagerList)をdiv等(今回は.pagerArea)で囲むのがポイントです。

css


ハイライトを付けた箇所が大事な箇所になります。

.pagerAreaにまず『text-align:center;』を記述します。
これで要素を中央寄せにする下準備ができました。

ul.pagerListliには『display:inline-block;』を指定。
これが横並びかつ中央寄せのための大事な要素になります。

つまるところ子要素にdisplay:inline-block;を使っておけば親要素に指定したtext-alignを再現してくれます。便利です。

ちなみに.pagerArea ul.pagerListに『font-size:0;』を指定しているのは『display:inline-block;』で横並びにした時に発生する隙間をなくすためです。
親要素に『font-size:0;』を指定、子要素に改めてフォントサイズを指定すると、改行の影響が解消されて隙間がなくなるんです。
なので、子要素である『.pagerArea ul.pagerList li』にはフォントサイズ(今回はfont-size:13px;)を忘れず指定してあげましょう。

その後はaタグを装飾してあげると完成です。

DEMO


ちなみに…

上記で紹介した方法だと2行になった時などはli自体が中央に寄るので下の画像のようになります。
3

これを下の画像のように全体は中央寄せかつliは左揃えにしたい…という場合はcssの記述を下記のようにします。
4
css


liではなく.pagerArea ul.pagerListに『display:inline-block;』を指定しました。
.pagerArea ul.pagerList liは『float:left;』を指定しています。
floatの解除はclearfixやoverflow:hidden;等その時に応じて使用してください。

上記の物よりもfont-size:0;の指定などがない分単純なコードになりました。

DEMO




どこかの機会にまた他の方法もご紹介できればと思います。
それでは、今回はこのあたりで。

執筆者:工藤[ WEBデザイナー ]

WEBデザイナー。 最近はWordPressを触るのが好きです。よろしくお願いします。

関連記事

プログラミング

【phpdotenv】PHPで環境変数を取り扱うお話

PHPでサーバーの環境ごとに設定ファイルを用意する場合、config.phpなどのファイルにデータベースの接続情報やAPIのキーなどをdefineで登録すると思います。 これは昔からある一般的なやり方ですが、例えば「ローカル環境やテスト環境と本番環境で情報を出し分けたい」「GitHubやSubversionなどに接続情報を管理されたくない」ということがあるかと思います。 Linuxの場合は「.env」でユーザーごとの情報をあらかじめ設定することが可能ですが、PHPだとデフォル […]

Webサービス

【CAPTCHA系】reCAPTCHAの代替サービスを紹介するお話

みなさん、reCAPTCHAを使ってますか? CAPTCHAと呼ばれる機能は問い合わせフォームやログインフォームなどいわゆるbot系対策として有効で、その中でもreCAPTCHAは無料かつ簡単に導入できるたため、様々な場所で使われてます。 目次1 2024年4月から実質有料化?2 他にないのだろうか?3 アカウントを作る4 PHPでの実装5 最後に 2024年4月から実質有料化? しかし、2024年4月から今まで100万リクエストまで無料だったのが、1アカウント合計1万リクエ […]

Webサイト制作

Webアクセシビリティの基本を学ぼう!

近年Webサイト制作時に求められる『Webアクセシビリティ』。 正直なんだかよくわからない、ややこしそうだなあと思う方も多いと思います。 自分も勉強中ではありますが、今回は対応しやすそうな内容をなるべくわかりやすくまとめてみました。 一緒にWebアクセシビリティについて学んでいきましょう。 目次1 そもそもWebアクセシビリティってなに?2 基本的な対応内容2.1 色のコントラストをはっきりさせよう2.2 文字サイズを変更できるようにしよう2.3 できるだけテキストベースを心 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。