地上波で放送されている本数はもっと多いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

週27本のアニメを見ているプログラマの中島です。

今回は中島の独断と偏見でおすすめのアニメを紹介したいと思います。

最初に紹介するのは、『サマーウォーズ』



2009年夏の映画界を盛り上げ、超超ロングランを達成したアニメーション作品です。
監督は、『時をかける少女』、『スカイ・クロラ』を務めた細田守。キャラクターデザインは『エヴァンゲリオン』の貞本義行。
さらに制作チームは『時をかける少女』を再集結と超豪華製作陣が務めた作品の面白さは折り紙付き!!
この作品の見所は、大家族の食事シーンですね。大家族の食事シーンは、さながら戦場。
食事シーンには、家族の心理状態が描かれているので物語のキーとなるシーンですね。

次に紹介するのは、『東京ゴッドファーザーズ』。



夏に47歳という若さで亡くなられた今敏監督の最高傑作。
アニメーション映像は群を抜く一級品。街の看板ひとつとっても細かい表現のしかたに目を見張ります。
そしてこのアニメの特筆すべきところも、登場人物の心理状態の描写でしょうか。
扱ってる題材としては、ホームレス・家族崩壊・捨て子とすごく重いモノをあつかっていますが、テンポがいいギャグとコミカルに描く展開に引き込まれます。
その中で語られるキャラクターのエピソードや心理状態は色々な見方ができ、見た後の感想は人によって変わってくるのではないのでしょうか。

今回はオリジナルアニメーション映画を2本紹介させていただきました。
紹介したいアニメはまだまだありますが、今回はこのへんで。

執筆者:8bit

関連記事

プログラミング

SharePoint REST APIを使用してリストの情報を取得し、headerにナビを作る

SharePointで作成したリストの情報をREST APIを使用して取得してみましょう。 今回は、APIで取得した情報を、headerにリンクとして差し込んでみます。サイト全体共通のナビでも、リストを使用すると、一か所で管理できるので便利です。 目次1 前提条件2 1.REST APIで情報を取得2.1 REST APIのURL2.2 データを取得する処理3 2.取得した情報をheaderに表示 前提条件 SharePoint Online モダンUI カスタムJSが使用で […]

WordPress

WordPressで権限やユーザーごとに管理画面のサイドメニュー表示を切り分ける

デフォルトだといろいろな項目が表示されているWordPressの管理画面のサイドメニュー。 慣れていない人にはわかりづらいですよね。 また、権限によってデフォルトで非表示にしてくれたりもしますが、この部分は見せたくないな…ということも多いと思います。 今回はWordPressで権限やユーザーごとにサイドメニューの表示を変更する方法をご紹介します。 目次1 権限の種類について2 function.phpに記述する2.1 サイドメニューの非表示用のコード2.2 権限ごとに振り分け […]

プログラミング

jQuery+PHPで大容量ファイルを分割アップロードするお話

ファイルのアップロードを行う際に注意しないといけないのが「アップロード容量」と「タイムアウト」です。 どちらもサーバーの設定に関わるところでレンタルサーバーでは対処しきれないところもあり、大容量にするとそれだけアップロードに時間がかかりタイムアウトが発生しやすくなります。 そこでフロント側で分割してファイルをアップし、バックエンド側で受け取った後に結合するようにするとよいでしょう 注意すべき点として通常のPOSTでの送信ではないため、あらかじめそこら辺を考慮した処理が必要とな […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。