Sass導入後「.scss」ファイルのDreamWeaver対応がうまくいかない→原因はWindowsのUAC?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、いつ案件が舞い込んでも大丈夫なようにと試しにSassを導入しました。

参考にさせて頂いたのはこちらの記事。Sassについて詳しくは下記記事をご覧ください。
参考URL:これからSassを始めたい人へ!導入手順をまとめてみた(Dreamweaver対応) | 株式会社LIG


何回やってもDreamWeaverで有効にならない


そこで導入していてつまずいたので、メモのエントリ。
Sassのデータは「.scss」という拡張子なのですが、.scssはDreamWeaverに対応していないため、設定ファイルに拡張子を追加して対応させるという手順があります。
導入記事のStep:5にあたりますね。

設定ファイルは「MMDocumentTypes.xml」「Extensions.txt」の2つ。こちらの2ファイルを書きかえると完了するはずなのですが、書き変えても完了しない…
さらに調べて、該当ファイルが複数ある場合は全て同様に書き換えるとあったのでそれを試しても変化なし。


結構な時間悩んで判明したのが、どうやらWindow7ではProgram Files内のファイルを編集しても、うまく編集されていないというちょっと悩ましい機能がついていること。
User Account Control(略称UAC)という機能らしいのですが、Windows Vista以降導入されたようで、管理権限を持っているユーザーでもProgram Files内のファイルが編集できなくなっているようです。
現状、Windows Vista/7/8/10のOSは該当するようです。困った。

権限の変更

Program Files内のファイルをいじれるよう、権限を変更してしまいましょう。(※お約束ですが、大事な領域なので自己責任でお願いします。)

このProgram Filesなんですが、ユーザー権限に「TrustedInstaller」という特殊なユーザーがデフォルトで設定されています。今回はここを自分に変えましょう。

(※画像はクリックで拡大します)

1.管理権限のあるユーザーでPCにログイン
まず所有者を変更します。

2.「Program Files」を右クリックしてプロパティを開く
64bit OSの場合は「Program Files (x86)」も存在します。Adobe製品が入ってるので(x86)の方かもしれません。

3.セキュリティタブ選択



4.詳細設定



5.所有者タブを選択し、編集をクリック



7.所有者を選択し、「サブコンテナーとオブジェクトの所有者を置き換える」にチェックを入れる
今ログインしているユーザーを選択してください。


8.OKする
OKを押すと権限の変更処理が走るのでちょっとびっくりします。心の準備してから押してください。
私はこの処理で一気に不安になりました。



9.所有者の確認
処理が終わり、現在の所有者がTrustedInstallerから自分になっていればOKです。
OKを押します。


10.編集をクリック
次はアクセス権を設定していきます。(4で見たウィンドウです。)
さっきは詳細設定を押しましたが、今度は編集をクリック



11.「Administors」を選択して、フルコントロールにチェック
ユーザーの中からAdministorsを選択して、許可のフルコントロールにチェックします。
(フルコントロールにチェックを入れると縦一列全部チェックがつきます)



12.OKを押します
OKを押すと再度処理が走ります。



13.完了
全ての操作が完了しました。これでProgram Files内のファイルが触れるようになったと思います。
再度Dreamweaverの設定ファイルいじるの試してみてくださいね。


お役に立てれば幸いです。

執筆者:森島[ WEBデザイナー ]

8bit デザイナーです。 デザイン・マークアップ・映像制作など幅広く担当しています。

関連記事

プログラミング

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(LINEログイン編) ②

前回はLINE Developersでチャネル登録までを行いました。 今回は実際にPHPでログインを実装していきます。 目次1 初期設定を定数にする2 LINE ログインのURLを作成する3 コールバック時の処理4 最後に 初期設定を定数にする 最初にdefineでチャネル登録した情報やAPIのURLを定義します。 メールアドレスを取得したい場合はLINE_SCOPEに「email」を追記してください。 LINE ログインのURLを作成する LINEログインに利用するログイン […]

Webサービス

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(LINEログイン編) ①

今回はLINEログインです。 LINEログインは他のソーシャルログインと違って、電話番号必須なので、ユーザーがアカウントを無限に発行するということがなく、しかもOSに関係なくアカウントを使用できるので、特にB2Cサービスを考える場合には是非導入を進めたいと思います。 逆に法人サービスで使う場合、法人担当者が個人のLINEアカウントを使用することはないと思うので、あくまで個人向けサービスがよいかなと思います。 LINEログインについての概要はこちらに詳しく書いています。 htt […]

プログラミング

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(Apple ID編) ②

目次1 前回のおさらい2 実装に必要な情報3 PHPで実装してみる4 戻り先の処理4.1 composerでライブラリのインストール4.2 処理の説明4.3 実際のソース5 最後に 前回のおさらい 前回は「Appleでサインイン」を実装する前の下準備をまとめました。 今回は実際にPHPで実装をしたいと思います。 なお、ソーシャルログインについて実はFirebase上でできるぽいのですが、今回はそれを使わずに実装したいと思います。 実装に必要な情報 前回Apple Develo […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。