こんにちは、工藤です。
今回はコミュニティサイトを色々調べてみました。
デザインで楽しそうな、参加したくなるような工夫な必要なのですがなかなか難しかったりします。
目次
ことりっぷ
 サイトへ
 サイトへ女性向けガイドブック『ことりっぷ』のコミュニティサイトです。
読者投稿の記事でも写真が豊富で、旅に行った、旅に行きたい!という気分になります。
サイトもあまりごちゃごちゃせず見やすいです。
プレママスクエア
 サイトへ
サイトへ妊娠を控えた、または子育て中の方へ向けてのコミュニティサイト。
TOPのコンテンツがすっきりと整理されているのが好きです。
ココヤク
 サイトへ
サイトへ薬剤師の方へ向けてのコミュニティサイト。
Q&Aの検索など、一番使用しそうなところにだわりを感じます。
シューズLABOプラス
 サイトへ
サイトへマルイの靴についてのコミュニティサイト。
結構情報量はあるかと思うのですが、入口の違うところを色で分けたりと使いやすい印象です。
minne(ミンネ)
 サイトへ
サイトへハンドメイドのアクセサリーなどを販売できるサイトです。
写真が重要なのでたくさんありますが、間の取り方がきれいで見やすいです。
エイチエ
 サイトへ
サイトへ管理栄養士・栄養士・養成校学生の方を対象としたサイトです。
投稿したコメントなどもTOPに表示されたりと賑わっている印象を受けますね。
リメンバーしまね
![7観光・コラム・裏情報・イベント情報満載の島根を応援する島根県公認コミュニティ[リメンバーしまね]](https://blog.8bit.co.jp/wp-content/uploads/2015/05/7観光・コラム・裏情報・イベント情報満載の島根を応援する島根県公認コミュニティ[リメンバーしまね].jpg) サイトへ
サイトへ「どこにあるか知られていない県ワースト1」の島根県を応援するためのサイト、だそうです。
投稿された内容がTOPでスライドで表示されたり、コンテンツへアクセスしてもらうための工夫が感じられます。
キッチンポケット
 サイトへ
サイトへキッチン家電をもっと使いこなすためのコミュニティサイトです。
家電ならではの料理を紹介しています。おいしそう…。
クックパッド
 サイトへ
サイトへご存知クックパッドです。
たくさんのレシピがあると思うのですが綺麗に項目が分けられています。
普通のレシピ以外のコンテンツも豊富ですよね。
HaKoBu
 サイトへ
サイトへいすゞのコミュニティサイトです。
動いている自動車が印象的。キャラ弁の企画など色々気になるものがあります。
Birdstory
 サイトへ
サイトへ愛鳥家の方のためのサイト。
イラストがすごく可愛いです。
掲示板からフォトコンテストまで、愛鳥家の方が楽しめそうなコンテンツが豊富ですね。
フミコミュ!
 サイトへ
サイトへ女子中高生のためのサイトです。
若さが…あふれる感じがします…。
以上です。
 
					 
				



