夏間近!ビールのブランドサイトを集めてみました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、工藤です。
そろそろ関東圏はどんどん気温が上がってきましたね。そしてビールがのみたくなります よね?
弊社サービスのノミトモもそろそろ賑わう時期です。

今回はビールのブランドサイトを集めてみました。


一番搾り – キリン

1キリン1番絞り
サイトへ
筆で描いたようなイメージが印象に残りますね。雰囲気が出ていてとても素敵です。
ちなみに工場見学で一番搾り麦汁をのんだのですがすごく甘くておいしかったです…。


夏いちばん – オリオンビール

2夏季限定醸造生ビール 夏いちばん---オリオンビール
サイトへ
夏季限定のビールだそうです。青と金(黄)の使い方がすごくきれいです。
背景では花火が打ちあがります。


COEDO

3COEDO
サイトへ
写真が綺麗なのでシンプルなサイトながらインパクトがあります。
COEDOビールの瓶はおしゃれなのでそれだけでも画になりますね。


水曜日のネコ

4ベルジャンホワイトエール-「水曜日のネコ」-|-ヤッホーブルーイング
サイトへ
こちらの会社で出されているビールの缶のデザインは本当おしゃれですよね…。
特にこの「水曜日のネコ」のデザインが好きです。素敵さがそのままサイトに落とし込まれています。


YEBISU

5YEBISU---サッポロビール
サイトへ
赤や黄色なキツ目の色が多いはずなのですが配色などの仕方がとてもお上手ですごく見やすいさいとだと思います。


アサヒスーパードライ – アサヒ

6アサヒスーパードライ SPECIAL-SITE
サイトへ
メインカラーに青と銀色を使用しているのが他と違いますね。かっこいい印象です。


ザ・プレミアム・モルツ ビール サントリー – サントリー

7ザ・プレミアム・モルツ ビール サントリー
サイトへ
「プレミアム」とつくだけあって高級感をだすのに黒と黄色を使用し、フォントにもこだわりを感じます。

バドワイザー

8Budweiser
サイトへ
バドワイザーのイメージカラーの赤と白を基調としています。
画像1枚1枚がきれいですね…。


ギネス

9Guinness
サイトへ
黒ビールのギネスをイメージして、サイトは黒でまとめられています。


ヒューガルデン・ホワイト

10Home---Hoegaarden
サイトへ
涼しげな感じでまとめられたサイトです。ヒューガルデンのすっきりしたイメージにぴったりですね。


ヴァルシュタイナー

11製品---Warsteiner(ヴァルシュタイナー)
サイトへ
こちらも黒でまとめられたサイトです。アクセントの黄色や金色が映えますね。



海外ビールのサイトって年齢認証が結構あるんですね。新発見でした。
参考にさせていただいたサイト様ありがとうございます。
それでは。

執筆者:工藤[ WEBデザイナー ]

WEBデザイナー。 最近はWordPressを触るのが好きです。よろしくお願いします。

関連記事

プログラミング

SharePoint REST APIを使用してリストの情報を取得し、headerにナビを作る

SharePointで作成したリストの情報をREST APIを使用して取得してみましょう。 今回は、APIで取得した情報を、headerにリンクとして差し込んでみます。サイト全体共通のナビでも、リストを使用すると、一か所で管理できるので便利です。 目次1 前提条件2 1.REST APIで情報を取得2.1 REST APIのURL2.2 データを取得する処理3 2.取得した情報をheaderに表示 前提条件 SharePoint Online モダンUI カスタムJSが使用で […]

WordPress

WordPressで権限やユーザーごとに管理画面のサイドメニュー表示を切り分ける

デフォルトだといろいろな項目が表示されているWordPressの管理画面のサイドメニュー。 慣れていない人にはわかりづらいですよね。 また、権限によってデフォルトで非表示にしてくれたりもしますが、この部分は見せたくないな…ということも多いと思います。 今回はWordPressで権限やユーザーごとにサイドメニューの表示を変更する方法をご紹介します。 目次1 権限の種類について2 function.phpに記述する2.1 サイドメニューの非表示用のコード2.2 権限ごとに振り分け […]

プログラミング

jQuery+PHPで大容量ファイルを分割アップロードするお話

ファイルのアップロードを行う際に注意しないといけないのが「アップロード容量」と「タイムアウト」です。 どちらもサーバーの設定に関わるところでレンタルサーバーでは対処しきれないところもあり、大容量にするとそれだけアップロードに時間がかかりタイムアウトが発生しやすくなります。 そこでフロント側で分割してファイルをアップし、バックエンド側で受け取った後に結合するようにするとよいでしょう 注意すべき点として通常のPOSTでの送信ではないため、あらかじめそこら辺を考慮した処理が必要とな […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。