パララックス/スクロールでアニメーションさせるjQueryプラグインなど

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、工藤です。 今回はパララックス効果を表現できるjQueryプラグイン・スクロールでアニメーションさせるjQueryプラグインについてやそれに関する記事を集めました。 ここ最近はパララックスが1番流行っていた時期の物より、アニメーションの表現がさりげないものが主流なのかなという印象を受けます。

 

 

Nikebetterworld Parallax Effect Demo

1jQuery-Parallax-Plugin-Demo [配布サイト][DEMO]

パララックスのプラグインでも代表的なものの1つ、というイメージです。 スクロールで背景が動く、右にナビゲーションがある…などパララックスに必要な基本的な物が備わっている感じです。

 

Skrollr

2skrollr---parallax-scrolling-for-the-masses [配布サイト][DEMO]

こちらも代表的なものの1つというイメージ。 さまざまなアニメーションを表現することができます。

 

Cool Kitten

3jQuery-Cool-Kitten-Plugin-Demo [配布サイト][DEMO]

レスポンシブにも対応したプラグインです。 サイトが可愛いです。

 

Parallax.js

4parallax [配布サイト][DEMO]

マウスの動きや、スマホやタブレットだったら傾きなどに対応して背景が動きます。 すごい…どういう技術なんでしょう…



scrollpath

5jQuery-Scroll-Path [配布サイト][DEMO]

パスに沿って画像などが動いてくれます。 デモサイトの右にパスを表示するボタンがあるので、そちらをクリックしていただくとわかりやすいかと思います。

 

Parallax-JS

6Parallax-Demo [配布サイト][DEMO]

表現などはすごくシンプルです。 でもサイトのスクロールすると画像が左右に分かれて動いているのが印象的。

 

Parallax.js

7Parallax [配布サイト][DEMO]

シンプルに、背景を切り替えるプラグインです。 軽いので機能をあまりつける必要がない場合にいいなと思います。

 

jInvertScroll

8jInvertScroll---A-lightweight-jQuery-horizontal-Parallax-scrolling-plugin [配布サイト][DEMO]

スクロールすると画面が横に動くプラグインです。 なかなかない動きなので印象に残りますね。

 

Create a Parallax Scrolling Website Using Stellar.js

9Create-a-Parallax-Website-using-Stellar [配布/解説ページ][DEMO]

矢印をクリックするとコンテンツが切り替わっていきます。 サイトのデザインがかっこいいです…。

 

PARTICLEGROUND

10Particleground-demo [配布サイト][DEMO]

背景の幾何学模様?がスクロールやマウスのに合わせて動きます。 すごくおしゃれで雰囲気を持たせられるなと思います。 もしかしたらパララックスとは少し異なるかもしれないですが調べていて印象に残ったのでご紹介です。

 

そのほかスクロール時のアニメーション等でお世話になっている記事

参考にさせていただいております。ありがとうございます。

 


 

それではこのあたりで。

執筆者:工藤[ WEBデザイナー ]

WEBデザイナー。 最近はWordPressを触るのが好きです。よろしくお願いします。

関連記事

スマホアプリ

お子さまの安全を守るアプリ「みまもりキッズ」をリリースしました!

お子さまが学校や習い事、遊びに出かけたあと、「ちゃんと安全に過ごしているかな?」と心配になったことはありませんか? 不審者による事件が後を絶たない昨今、お子さまの安全を守るために、常に高い意識を持たれている保護者の方も多いのではないでしょうか。 そんな中、親子の安心をサポートする新しいアプリ「みまもりキッズ」が登場しました! 基本無料で、カンタンに使うことができます。 この記事では、アプリの魅力や使い方を詳しくご紹介します。 目次1 みまもりキッズは何ができるの?1.1 カン […]

WordPress

WordPressの会員限定記事配信プラグイン「Simple Analytics」をリリースしました!

WordPressのイベントカレンダープラグイン「Simple Analytics」をリリースしました! ※この記事は2024年10月現在の情報です。 目次1 Simple Analyticsとは?2 こんなお悩みにおすすめです3 Simple Analyticsで できること3.1 月別・週別アクセス数3.1.1 確認できる項目3.2 ページ別アクセス数3.3 外部サイトからのアクセス数3.4 地域・デバイス別アクセス数3.5 時間帯別アクセス数3.6 ページ毎の直帰率3. […]

WordPress

WordPressの会員限定記事配信プラグイン「Limited Post Maker」をリリースしました!

WordPressのイベントカレンダープラグイン「Limited Post Maker」をリリースしました! ※この記事は2024年10月現在の情報です。 目次1 Limited Post Makerとは?2 どんなシーンで使える?3 Limited Post Makerで できること3.1 オウンドメディア、ブログの記事を会員のみに配信3.2 会員登録・ログインフォーム3.3 会員情報の管理4 使い方について5 システム要件6 導入のお問い合わせについて Limited P […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。