組み合わせの可能性

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨今、アキバビジネスが大きな盛り上がりを見せています。
でも、何故『アキバ』ビジネスなんだろうとふと疑問に思ったプログラマー中島です。

同じ電気街で特にサブカルチャーが栄えてる日本橋(大阪)や大須(愛知)でもいいじゃないかと。
(大須は正確にはアーケード商店街ですが)

でも、語呂感や知名度を考えれば、どうしても『アキバ』ビジネスになりますね。
今回はそんなアキバビジネス気になっている事についてお話しようかと思います。

ここ数年、アニメや漫画を題材にいろんなものとコラボレーションをしているのが目立ってきました。
有名な所を上げていけば、清酒おねてぃシリーズやJAうごの『あきたこまち』です。

あと忘れてはいけないのがよくイベントを行ってはニュースになっている鷲宮町商工会とけいおんの聖地『豊郷町立豊郷小学校』。
という感じに、町おこしのタネとしてコラボがよく見られました。
ビジネスっぽく言いかえれば、B2Cの取引。

今年になってからこのコラボレーションに大きな変動が見られました。
B2Bのコラボレーションです。しかも変り種のコラボレーション。

実例を挙げていきますと、デュラララのキャラクターをイメージした香水、エヴァンゲリオンの舞台となった箱根のローソンを丸々エヴァ仕様にしたローソン
現在進行形でけいおんがローソンをジャックしていますね。

極めつけは「俺の妹はこんなに可愛いわけがない」とアルバイト求人情報の「ショットワークス」がコラボレーション!!

中学生がアルバイト求人情報とコラボってどんな判断なんだろう?
オーディエンスの予想や期待の斜め上にぶっ飛んだコラボは一部ネット界隈をにぎわせました。

コラボレーションする醍醐味は旬な話題性予想と期待の裏切り。もちろんいい意味での裏切りです。
ユーザの予想と期待を上回れば、にコンテンツに興味を引き、話題性が集客力を生みます。
コラボレーションの可能性は未知で無限大です。組み合わせによっては誰もが予想しない結果を生むかもしれません。
そいうところこそ、チャンスか隠れているものかもしれません。

8bitも旬な話題性を持ったネタとユーザの予想と期待を裏切られるようなコンテンツを作っていけるように頑張らなければ。

執筆者:8bit

関連記事

プログラミング

SharePointではできないこと 4選

「これってSharePointでできないの!?」なんていう瞬間、開発やカスタマイズの現場では意外と多くあります。SharePointはとても柔軟なプラットフォームですが、実は“万能ツール”ではありません。「コードを書けば何とかなる」と思って構築を進めると、モダンページの仕様や制限に阻まれて苦い思いをすることもしばしば。今回は、実際のプロジェクトや運用の中で見えてきた「SharePointではできないこと」をまとめて紹介します。 目次1 1.CSSとJSが直接使えない1.1 ク […]

Webサイト制作

WordPress納品後にクライアントが安心して運用できる仕組みづくりをしよう

ホームページ制作において、更新機能を手軽に導入できるのがWordPressです。 専門知識がなくても記事の投稿やページ編集を行いやすい一方で、クライアントが自分で運用するには、が欠かせません。 今回は、そのための仕組みづくりについてご紹介します。 制作側の方はもちろん、クライアント側でホームページ運用を担当される方も、制作時のご相談などにぜひ参考にしてみてください。 目次1 管理画面のロゴを企業ロゴに変更する2 管理画面のURLを変更する・認証などを付けてセキュリティ面を強化 […]

Webデザイン

アプリのロゴアニメーションをAfter Effectsで作成→Lottieに変換【iOS/Android対応】

こちらは、当社でリリースしたアプリ「ピンピタ」で使用しているロゴアニメーションです。 スプラッシュ画面でロゴが動くと、ぐっとアプリらしい印象になりますし、作ってみたいですよね。 今回は、After Effects(以降AE)でロゴアニメーションを作成し、アプリに組み込むまでをご紹介します。 AEと聞くと難しい印象がありますが、PremiereやFlashなどを触った経験がある方なら、すぐに慣れます。 もう一度再生 目次1 作業フロー1.1 注意点:グラデーションが使用不可2 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。