高品質なのにフリー!背景に使えるテクスチャ配布サイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、工藤です。
梅雨が明けてもうすっかり夏ですね。暑いです。

今日は背景素材を無料で提供してくださっているサイト様のご紹介です。
パターンテクスチャなんかはたまに自作するとはまったりするのですがたくさんの種類を作るとなると心が折れてしまったりするので、無料で使わせていただけるのはありがたいです。



Subtle Patterns

1Subtle-Patterns
背景画像と言えばここかなというぐらい高品質な素材を配布してくださっています。
基本的にシンプルなものが多いので微妙にアクセントがほしい・・!という時に使わせていただいています。
複雑な模様も全てシームレスになっています。



Dribbble & Behance(BACKGROUNDS)

2Dribbble
クリエイターが投稿しているSNSサイトです。
なので基本的にはフリーなのですがライセンスは個別で確認するのが良いかと思います。
背景素材のほかにもアイコンやモックアップなどの項目があり、見てるだけですごく参考になるサイトです。



Background Labs

3Background-Labs
イラスト系の背景素材が多いサイトです。
素材を探すのにタグがたくさん用意されているので目当てのものを探すのに便利です。
最初に言ったようにイラスト系のものがほとんどなので自分のツイッターの背景に使ったりするのが一番映えそうですね。



pattern8

8Download-Free
こちらもイラスト系のものが多い印象です。
書いている今は夏なのでTOPにあるサンタ帽が気になります・・



squidfingers

4Squidfingers
落ち着いた感じのパターンがそろっています。
すべてドットで作成されているのがすごいです。



indigonote

5indigonote
Fireworks用のパターンテクスチャを配布してくださっているサイトです。
例えば『斜線』といってもそれだけで70種類も用意してくださっているのでFireworksでデザインしている身としては本当重宝させていただいております・・!
Fireworksの『スタイル』に追加することで簡単に使用することができます。



Ftg

6Ftg
こちらもFireworks用のパターンテクスチャを配布してくださっているサイト。
300種類も用意してくださっています。こちらも重宝させていただいています!



フリーテクスチャ素材館

7free
日本語サイトでこういった木目調などの質感のあるテクスチャは少ない印象なのでこんなにたくさんあるのはありがたいです。



今回はこのあたりで。

執筆者:工藤[ WEBデザイナー ]

WEBデザイナー。 最近はWordPressを触るのが好きです。よろしくお願いします。

関連記事

プログラミング

SharePoint REST APIを使用してリストの情報を取得し、headerにナビを作る

SharePointで作成したリストの情報をREST APIを使用して取得してみましょう。 今回は、APIで取得した情報を、headerにリンクとして差し込んでみます。サイト全体共通のナビでも、リストを使用すると、一か所で管理できるので便利です。 目次1 前提条件2 1.REST APIで情報を取得2.1 REST APIのURL2.2 データを取得する処理3 2.取得した情報をheaderに表示 前提条件 SharePoint Online モダンUI カスタムJSが使用で […]

WordPress

WordPressで権限やユーザーごとに管理画面のサイドメニュー表示を切り分ける

デフォルトだといろいろな項目が表示されているWordPressの管理画面のサイドメニュー。 慣れていない人にはわかりづらいですよね。 また、権限によってデフォルトで非表示にしてくれたりもしますが、この部分は見せたくないな…ということも多いと思います。 今回はWordPressで権限やユーザーごとにサイドメニューの表示を変更する方法をご紹介します。 目次1 権限の種類について2 function.phpに記述する2.1 サイドメニューの非表示用のコード2.2 権限ごとに振り分け […]

プログラミング

jQuery+PHPで大容量ファイルを分割アップロードするお話

ファイルのアップロードを行う際に注意しないといけないのが「アップロード容量」と「タイムアウト」です。 どちらもサーバーの設定に関わるところでレンタルサーバーでは対処しきれないところもあり、大容量にするとそれだけアップロードに時間がかかりタイムアウトが発生しやすくなります。 そこでフロント側で分割してファイルをアップし、バックエンド側で受け取った後に結合するようにするとよいでしょう 注意すべき点として通常のPOSTでの送信ではないため、あらかじめそこら辺を考慮した処理が必要とな […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。