余暇でWebサービスを作ることを挫折しないために

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

会社でWebサービスを作っていると楽しいですが、まったく自分の思い通りにいくわけではありません。
会社でやる以上、収益性の面や様々な人の客観的な意見もあり、形にするまでに時間もかかります。

クリエイターであれば自分のアイデアを100%活かしてサービス作りたい、という気持ちは誰にでもあると思います。

会社では企画が通らなかったけど、だったら個人ででも作ってやろう。
そういう方はたくさんいらっしゃると思います。

IT業界では、「なんか一緒に面白いことやりたいよね!」「なんかすごいことやりたいよね!」というのは挨拶代わりのようによく聞きます。

でも実際に形にしている人はごくわずかで、週末や帰宅後の時間を使うにしてもなかなかにできることではありません。
(だから電車の移動中や週末とか使って作っているような人は本当に尊敬します。)

自分がなんでいつも挫折するのかな、ということを踏まえたうえで、モノづくりを完成させるためのモチベーション維持のポイントを考えてみました。

本当はこういうことを考える前に、まずは作ったほうがよいのかも知れませんが、それは置いておいて、参考までに。


デザインが汚くてもいいからまず動かす。

個人的にはこれ一番重要です。
デザイナーの方であれば思い通りになると思いますが、プログラマーだと自分が良いな、と思っているようサイトデザインをすることは困難です。

デザインが格好良くないと作るテンションも落ちがちになり、「俺デザインできないし。。」となって挫折することもあります。
ですからデザインにこだわらず要素だけ配置してどんどん作って動かしてみる、そうするとモチベーションも維持できるし、作った後にちょこちょこと体裁を整えていけばいいわけです。

実際に動いてしまうと愛着も湧いてきますし、結構楽しくなってきて完成させようという気にもなってきます。

 

酒を控える。

個人的にはこれが一番の元凶です。
酒を飲むとアイデアなどは浮かんでくるのですが、作ろうという気は失せてきます。
(正直かったるくなってくるのです。)

酒飲んで横になってアイデアなんかをひねるのは楽しいですが、これは実際には何も生みだしません。
アイデアばっかり出しても形にならなければ意味はないので、個人的には酒を控えなくてはいけないと自戒しております。

ああ、今週末も何もできなかった、、、と月曜になるといつも思うのですが、大体酒飲んだあたりからおかしくなっているわけです。

 

人のブログなどを常に読む。

たとえば、Webサービスやアプリを個人で出してヒットしたとか、そういった類のブログなど常に見てモチベーションを維持することも必要だと思います。

マイナスなことではなく、常に成功した事例だけをとにかく読んでワクワクする。
Webサービスは本当にやってみないとわからないので、常に人が作っているものや実際に作った人のブログなどを見て英気を養うのもまたひとつの手です。

 

すべて自分のためだと思ってつくる。

正直、会社でやることのスキルアップのため、とか思うと自分の余暇の時間で何かを作ろうなんて気は失せると思います。

会社で次にやることのためのスキルアップで実験で作ってみました!なんていうのは会社にとってみれば素晴らしいことですが、人間そうはいきません。
就活のために作った、とかそういうのもまた然りだと思います。

ですので、土日や帰宅した後の時間を使って作るのは「すべて自分のため」で良いと思います。

自分自身の収益になる、つくったものが評価され自分個人も評価される、まずはこれだけで良いと思うのです。
結果、個人のスキルもあがり出来ることが増えれば会社での評価も上がりますので、入口は自分のためだと思ってやらないと続かないですね。

 

悔しいことをバネにする。

これは前項とかぶるのですが、たとえば会社勤めをしている方であれば、思い通りにいかないことが多いと思います。
あと、自分は自分自身がもっとできると思っているのに評価されない、褒めてもらえない、とか色々な悔しいこともあります。

そういう悔しい思いをバネにして見返してやる!という気持ちも大事だと思います。

自分のいけてるアイデアがなぜわからない!

と思ったら自分で形にして「ほらね、だから言ったじゃん」というようなことを想像してモチベーションを維持するのもひとつの手かな、とも思ったりします。
会社の悔しい思いは愚痴にするよりは、形にして自分自身の糧にしたほうが健康的ですしね!

 

なんにしても、仕事でない限りは義務ではないので、作るのが好きなこと、が一番重要なのかも知れません。
がんばろう!

執筆者:高本

株式会社8bit 取締役の高本です。 社内のWebサービス企画、プログラミングや、売上・請求管理にいたるまで幅広く担当しております。

関連記事

プログラミング

【phpdotenv】PHPで環境変数を取り扱うお話

PHPでサーバーの環境ごとに設定ファイルを用意する場合、config.phpなどのファイルにデータベースの接続情報やAPIのキーなどをdefineで登録すると思います。 これは昔からある一般的なやり方ですが、例えば「ローカル環境やテスト環境と本番環境で情報を出し分けたい」「GitHubやSubversionなどに接続情報を管理されたくない」ということがあるかと思います。 Linuxの場合は「.env」でユーザーごとの情報をあらかじめ設定することが可能ですが、PHPだとデフォル […]

Webサービス

【CAPTCHA系】reCAPTCHAの代替サービスを紹介するお話

みなさん、reCAPTCHAを使ってますか? CAPTCHAと呼ばれる機能は問い合わせフォームやログインフォームなどいわゆるbot系対策として有効で、その中でもreCAPTCHAは無料かつ簡単に導入できるたため、様々な場所で使われてます。 目次1 2024年4月から実質有料化?2 他にないのだろうか?3 アカウントを作る4 PHPでの実装5 最後に 2024年4月から実質有料化? しかし、2024年4月から今まで100万リクエストまで無料だったのが、1アカウント合計1万リクエ […]

Webサイト制作

Webアクセシビリティの基本を学ぼう!

近年Webサイト制作時に求められる『Webアクセシビリティ』。 正直なんだかよくわからない、ややこしそうだなあと思う方も多いと思います。 自分も勉強中ではありますが、今回は対応しやすそうな内容をなるべくわかりやすくまとめてみました。 一緒にWebアクセシビリティについて学んでいきましょう。 目次1 そもそもWebアクセシビリティってなに?2 基本的な対応内容2.1 色のコントラストをはっきりさせよう2.2 文字サイズを変更できるようにしよう2.3 できるだけテキストベースを心 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。