お子さまが学校や習い事、遊びに出かけたあと、「ちゃんと安全に過ごしているかな?」と心配になったことはありませんか?
不審者による事件が後を絶たない昨今、お子さまの安全を守るために、常に高い意識を持たれている保護者の方も多いのではないでしょうか。
そんな中、親子の安心をサポートする新しいアプリ「みまもりキッズ」が登場しました!
基本無料で、カンタンに使うことができます。
この記事では、アプリの魅力や使い方を詳しくご紹介します。
目次
みまもりキッズは何ができるの?
みまもりキッズを使用する前提として、見守る側(保護者の方など)と見守られる側(お子さまなど)のそれぞれの端末にアプリをインストールして使用します。それでは早速、何ができるかご紹介していきます!
カンタンに位置情報を確認

お子さまの移動中も現在地が更新されるため、通学路や遊び場への移動状況を見守ることができます。
呼びかけ機能で、アプリを起動するように通知できる

位置情報の取得がきちんとできているか確認をしたいときなども便利です。
防犯ブザーを遠隔で鳴らせる

※ブザーは、鳴った後にお子さまの端末で止めることができます。
みまもりキッズの魅力とは?
そんなみまもりキッズ、どんなところが魅力的なの?詳しく見ていきましょう!メールアドレスの登録が不要!自動発行されるコードだけでシンプルに登録

アプリをDLするとコードが自動発行されているので、お子さまのコードをコピーして、それを見守る側の端末に登録するだけ。
お子さまの端末に申請が飛ぶので、許可をするとすぐに使うことができます。
基本無料で使える

無料だと最大2人まで見守りの登録を行うことができ、有料プランに申し込んでいただくと最大10人まで登録をすることができます。
プラン名 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|
無料プラン | 無料 | 最大2人まで登録することができます |
みまもりファイブ | 200円 | 最大5人まで登録することができます |
みまもりテン | 400円 | 最大10人まで登録することができます |
こんな方におススメ!
色々と書いてきましたが、まとめるとみまもりキッズはこんな方にオススメです!- メールアドレスを持たないお子さまを見守りたい。
- 難しい設定や会員登録をしないでアプリを使いたい。
- 防犯機能がある見守りアプリを使いたい。
- 兄弟全員を同じアプリで見守りたい。
みまもりキッズのダウンロードはこちらから
みまもりキッズはiOS・Androidどちらからでも使用できます!無料で使えるので、まずは気軽に試してみてください!