お子さまの安全を守るアプリ「みまもりキッズ」をリリースしました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


お子さまが学校や習い事、遊びに出かけたあと、「ちゃんと安全に過ごしているかな?」と心配になったことはありませんか?
不審者による事件が後を絶たない昨今、お子さまの安全を守るために、常に高い意識を持たれている保護者の方も多いのではないでしょうか。

そんな中、親子の安心をサポートする新しいアプリ「みまもりキッズ」が登場しました!
基本無料で、カンタンに使うことができます。

この記事では、アプリの魅力や使い方を詳しくご紹介します。

iOS
Android

みまもりキッズは何ができるの?

みまもりキッズを使用する前提として、見守る側(保護者の方など)と見守られる側(お子さまなど)のそれぞれの端末にアプリをインストールして使用します。

それでは早速、何ができるかご紹介していきます!

カンタンに位置情報を確認

カンタンに位置情報を確 自動生成されるお子さまの端末のコード(後述します)を入力するだけで、GPS位置情報により、アプリ内のマップでお子さまがどこにいるかいつでも確認することができます。
お子さまの移動中も現在地が更新されるため、通学路や遊び場への移動状況を見守ることができます。

呼びかけ機能で、アプリを起動するように通知できる

呼びかけ機能で、アプリを起動するように通知できる 例えばお子さまが帰ってこなくて心配なとき、アプリを起動するように「呼びかけ」を行うことができます。
位置情報の取得がきちんとできているか確認をしたいときなども便利です。

防犯ブザーを遠隔で鳴らせる

防犯ブザーを遠隔で鳴らせる お子さまに危機が?!そんな時親から遠隔でブザーを鳴らすことができます。
※ブザーは、鳴った後にお子さまの端末で止めることができます。

みまもりキッズの魅力とは?

そんなみまもりキッズ、どんなところが魅力的なの?詳しく見ていきましょう!

メールアドレスの登録が不要!自動発行されるコードだけでシンプルに登録

メールアドレスの登録が不要! メールアドレスの登録など、わずらわしい作業は一切不要!
アプリをDLするとコードが自動発行されているので、お子さまのコードをコピーして、それを見守る側の端末に登録するだけ。
お子さまの端末に申請が飛ぶので、許可をするとすぐに使うことができます。

基本無料で使える

基本無料で使える みまもりキッズは基本無料で使うことができます。
無料だと最大2人まで見守りの登録を行うことができ、有料プランに申し込んでいただくと最大10人まで登録をすることができます。
 
プラン名 料金 特徴
無料プラン 無料 最大2人まで登録することができます
みまもりファイブ 200円 最大5人まで登録することができます
みまもりテン 400円 最大10人まで登録することができます

こんな方におススメ!

色々と書いてきましたが、まとめるとみまもりキッズはこんな方にオススメです!
  • メールアドレスを持たないお子さまを見守りたい。
  • 難しい設定や会員登録をしないでアプリを使いたい。
  • 防犯機能がある見守りアプリを使いたい。
  • 兄弟全員を同じアプリで見守りたい。

みまもりキッズのダウンロードはこちらから

みまもりキッズはiOS・Androidどちらからでも使用できます!
無料で使えるので、まずは気軽に試してみてください!

iOS
Android



執筆者:工藤[ WEBデザイナー ]

WEBデザイナー。 最近はWordPressを触るのが好きです。よろしくお願いします。

関連記事

プログラミング

SharePointではできないこと 4選

「これってSharePointでできないの!?」なんていう瞬間、開発やカスタマイズの現場では意外と多くあります。SharePointはとても柔軟なプラットフォームですが、実は“万能ツール”ではありません。「コードを書けば何とかなる」と思って構築を進めると、モダンページの仕様や制限に阻まれて苦い思いをすることもしばしば。今回は、実際のプロジェクトや運用の中で見えてきた「SharePointではできないこと」をまとめて紹介します。 目次1 1.CSSとJSが直接使えない1.1 ク […]

Webサイト制作

WordPress納品後にクライアントが安心して運用できる仕組みづくりをしよう

ホームページ制作において、更新機能を手軽に導入できるのがWordPressです。 専門知識がなくても記事の投稿やページ編集を行いやすい一方で、クライアントが自分で運用するには、が欠かせません。 今回は、そのための仕組みづくりについてご紹介します。 制作側の方はもちろん、クライアント側でホームページ運用を担当される方も、制作時のご相談などにぜひ参考にしてみてください。 目次1 管理画面のロゴを企業ロゴに変更する2 管理画面のURLを変更する・認証などを付けてセキュリティ面を強化 […]

Webデザイン

アプリのロゴアニメーションをAfter Effectsで作成→Lottieに変換【iOS/Android対応】

こちらは、当社でリリースしたアプリ「ピンピタ」で使用しているロゴアニメーションです。 スプラッシュ画面でロゴが動くと、ぐっとアプリらしい印象になりますし、作ってみたいですよね。 今回は、After Effects(以降AE)でロゴアニメーションを作成し、アプリに組み込むまでをご紹介します。 AEと聞くと難しい印象がありますが、PremiereやFlashなどを触った経験がある方なら、すぐに慣れます。 もう一度再生 目次1 作業フロー1.1 注意点:グラデーションが使用不可2 […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。