【Illustrator】初心者のためのパス練習帳

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デザイナーとしてお仕事をしていると、デザインを教えて欲しいと言われることがあります。
私は専門学校でデザインを学んだのですが、一番初めに基礎として練習したのが「パスの使い方」でした。
デザインの作業をするにあたって、背景の柄や、絵を描いたり、ロゴマークを作ったり、非常に大切です。使えないと仕事になりません。
(私に話を聞きに来る学生さん達は、photoshopを使って絵を描くことはできるけど、パスを使えないという子が多かったりします。)

デザインに関して話し始めると24hあっても足りないくらいなのですが、Illustratorの使い方の基本中の基本くらいはお手伝いできるなと思ったので、今回はパスの練習帳を作ってみました。ノンデザイナーの方にも使って頂けるととってもうれしいです。

下記を実際にIllustratorで開いてみて、上からなぞって練習してみてくださいね。

まとめてダウンロードはこちらから。

ピクトグラム




家紋






ラスボスは豊臣秀吉の紋にしました。
ぜひ一度試してみて下さいね。

執筆者:森島[ WEBデザイナー ]

8bit デザイナーです。 デザイン・マークアップ・映像制作など幅広く担当しています。

関連記事

プログラミング

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(LINEログイン編) ②

前回はLINE Developersでチャネル登録までを行いました。 今回は実際にPHPでログインを実装していきます。 目次1 初期設定を定数にする2 LINE ログインのURLを作成する3 コールバック時の処理4 最後に 初期設定を定数にする 最初にdefineでチャネル登録した情報やAPIのURLを定義します。 メールアドレスを取得したい場合はLINE_SCOPEに「email」を追記してください。 LINE ログインのURLを作成する LINEログインに利用するログイン […]

Webサービス

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(LINEログイン編) ①

今回はLINEログインです。 LINEログインは他のソーシャルログインと違って、電話番号必須なので、ユーザーがアカウントを無限に発行するということがなく、しかもOSに関係なくアカウントを使用できるので、特にB2Cサービスを考える場合には是非導入を進めたいと思います。 逆に法人サービスで使う場合、法人担当者が個人のLINEアカウントを使用することはないと思うので、あくまで個人向けサービスがよいかなと思います。 LINEログインについての概要はこちらに詳しく書いています。 htt […]

プログラミング

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(Apple ID編) ②

目次1 前回のおさらい2 実装に必要な情報3 PHPで実装してみる4 戻り先の処理4.1 composerでライブラリのインストール4.2 処理の説明4.3 実際のソース5 最後に 前回のおさらい 前回は「Appleでサインイン」を実装する前の下準備をまとめました。 今回は実際にPHPで実装をしたいと思います。 なお、ソーシャルログインについて実はFirebase上でできるぽいのですが、今回はそれを使わずに実装したいと思います。 実装に必要な情報 前回Apple Develo […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。