クライアントはWeb制作会社を選ぶ時ここ見てる!(と思う)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分がお客さんでWeb制作お願いするとしたらどこを見るかな、とふと思い考えてみました。

Web制作会社ですので、お願いされる方が圧倒的に多いのですが、お願いする側のことを考えることってすごく大事だと思います。
Web制作はコミュニケーションをしながらお客さんと一緒に作り上げていく部分もありますので、単純に安いとかデザインの実績はすごいとか、それだけではありません。

自分ならこういうところ見るかな?って考えれば自分にはここが足りないな?
今のわが社にはここが足りないな?と認識できるはずです。

参考までに。



1. 制作の費用

まあ、安いに越したことはないと思います。

2. 見積書の書き方

すごい細かいことですが、やりたいことを説明して見積書をお願いして「一式」とかざっくりしたものだちょっとどうかな?と思ってしまいます。
何にいくらかかるのか分かれば話しは進めやすいし、なんというか気が利かないなあ。。と第一印象思われてしまっても不思議ではありません。

本当にすぐにざっくり、であれば良いと思いますが、こういう小さなところで会社の対応とかって分かるもんじゃないかな、と思います。

3. 納期と人員

ここ結構重要で、要求されている納期に間に合わせるリソース(人員)があるかどうか?
間に合わせる!とは誰でもいえるんだけど、なんとかなるのか?というのは別問題ですね。

4. スケジュール感

単純に間に合わせるというのではなく、きちんとクライアントの確認期間を取って、プラス何かあった時の予備日などきちんとゆとりを持ったスケジュール感を提示できる会社は安心に思います。

5. 電話とかメールなどレスポンス

これかなり重要です。

例えばお問い合わせしてみて、こっちも忘れたころに返事が来ると制作の際もそんな感じなのかな?と思ってしまいます。
メールにしても電話にしてもスムーズに情報のキャッチボールが出来ると仕事はやりやすいですね。

6. デザイン

うまく作れるに越したことはありません。
マークアップやJSがすごいなんてことは頼んでいる方にとっては分かりませんし、理想通りに動けばどうでも良い話しではあります。
やはり、見た目が一番大事。

7. ツꀀ提案意思

お金払っているわけですから、なるべく自分は確認だけとか、ちょっと意見だけいって良いものを作ってほしい、
プロに頼んでいるわけだから、自分の知らないことについても提案して良いものを作りたい、
普通こう思うでしょう。

なので、言われるがままに作りますよ。というスタンスではなく、いってもないのにプラスアルファ持ってくるくらいの会社が好ましいかと思います。
提案意思と書いたのは、担当のディレクターなりがその気があるかないかってすごく重要だと思うのです。
できるけど、言われなければやらないよりは、自分から提案してくれる方がうれしいですよね。

8. ツꀀつくった実績

今回お願いしようと思ったことを制作または開発した実績があれば、頼もしいですね!
これから調査して検証しつつやります。と言われるよりはやったことがあるので楽勝ですよ、と言ってもらえた方が安心します。

9. 公開後のフォロー

つくった後音沙汰なし、とか修正してほしいのに、のーーーんびり対応されたりするのは誰でもいやですよね。
公開した後のメンテナンスとかサポートもきっちりやってくれる会社が良いです。

10. 制作者の雰囲気

なんというかエンジニアとかデザイナーの人柄とかそういうものって対応や制作物にも出ると思うんです。
出来れば作る人と会ってお話し出来ると最高です。

まあ、これはなかなか難しいでしょう。。。

——

と全部クライアント目線でちょっと上の方から書いてみましたが、自分ならそういうところ見て制作会社を選びたいかな?と思います。
評価される立場になると、チクチクと針でつつかれるような項目ですが、重要なことです。

これを全部チェックシートみたいなので、評価表みたいにつけられて、コンペ落選の通知を送ってくれると改善点など分かってうれしいかな、と思います。

あと、あんまり記事と関係ないですが、

一緒にがんばってくれる!マークアップエンジニアを7/3まで募集中です。

執筆者:高本

株式会社8bit 取締役の高本です。 社内のWebサービス企画、プログラミングや、売上・請求管理にいたるまで幅広く担当しております。

関連記事

Webサイト制作

Webアクセシビリティの基本を学ぼう!

近年Webサイト制作時に求められる『Webアクセシビリティ』。 正直なんだかよくわからない、ややこしそうだなあと思う方も多いと思います。 自分も勉強中ではありますが、今回は対応しやすそうな内容をなるべくわかりやすくまとめてみました。 一緒にWebアクセシビリティについて学んでいきましょう。 目次1 そもそもWebアクセシビリティってなに?2 基本的な対応内容2.1 色のコントラストをはっきりさせよう2.2 文字サイズを変更できるようにしよう2.3 できるだけテキストベースを心 […]

プログラミング

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(LINEログイン編) ②

前回はLINE Developersでチャネル登録までを行いました。 今回は実際にPHPでログインを実装していきます。 目次1 初期設定を定数にする2 LINE ログインのURLを作成する3 コールバック時の処理4 最後に 初期設定を定数にする 最初にdefineでチャネル登録した情報やAPIのURLを定義します。 メールアドレスを取得したい場合はLINE_SCOPEに「email」を追記してください。 LINE ログインのURLを作成する LINEログインに利用するログイン […]

Webサービス

【PHP】ソーシャルログインに対応したお話(LINEログイン編) ①

今回はLINEログインです。 LINEログインは他のソーシャルログインと違って、電話番号必須なので、ユーザーがアカウントを無限に発行するということがなく、しかもOSに関係なくアカウントを使用できるので、特にB2Cサービスを考える場合には是非導入を進めたいと思います。 逆に法人サービスで使う場合、法人担当者が個人のLINEアカウントを使用することはないと思うので、あくまで個人向けサービスがよいかなと思います。 LINEログインについての概要はこちらに詳しく書いています。 htt […]

株式会社8bit (エイトビット)

東京都目黒区でWebサイト制作、Webシステム開発などを行っております。
コーポレートサイトやWebサービスの企画・提案を得意としており、自社での経験を元にアイデアをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

Web制作に関するご相談はお気軽にどうぞ

弊社に制作をご依頼いただく際の費用感をご確認いただける、
見積りシミュレーションをご用意いたしました。